東2局
こちらも負けられない雷電の黒沢が、イーシャンテンに辿りついていた。
一番広く受けるなら切りだが、黒沢は切り。リーチドラ1のテンパイを逃す可能性を受け入れてでも、からの横伸びでカンという不十分な形を解消しに行く姿勢は、実に黒沢らしいと言えるだろう。
そうしてたどり着いたのが、この最終形での8000点。
オリる形ではなかった園田から一発でを捉えて、こちらも8000点の加点に成功。
これで雷電とBEASTが1回ずつ加点をする形になった。
その状況が一番まずいのが、東城だった。
雷電とBEASTに上をいかれ、自分がラスというのは、チーム状況的に一番作りたくない並び。
だからこそ頑張りたい東4局の親番だったが、猿川のダマテン5200に捕まり、更に点棒を減らしてしまう。
気持ちとしてはもちろん、第1試合の茅森に続く形で、トップを取りたいはずだ。
けれど気持ちだけではどうにもならないのが、麻雀。
焦る気持ちを抑え、冷静に、東城は次の局の配牌へと向き合う。
南1局
東城に勝負手が入った。
絶好の引きは、678の三色と一気通貫が見える、いわゆるゴールデンイーシャンテン。
次巡にを引いてくるも、これもツモ切り。
を切れば引きや、引きでリーチが打ちやすいが、やはりやを引いての三色は魅力的。
ここは最大打点を見ていく。
三色にはならなかったが、引きは高目一気通貫の待ちテンパイ!
直前に猿川からが打たれ3枚切れになってしまっていたが、それでも残り1枚は山かもしれない。
東城がリーチに踏み切る。
園田が切った現物のを、猿川が鳴いて追い付いた。
ペンをチーして、待ちのテンパイ。一戦目ラスとなってしまった菅原の無念を晴らすため、BEASTのキャプテン猿川も前に出る。
このめくり合いの行方は――
東城が制した!
すぐに猿川が高目のを掴んでしまい、放銃決着。
トップ目から8000点のアガリを奪い、これで3着浮上に成功。
しかし、これでラス目になった園田も粘る。
南2局、黒沢の仕掛け、東城のリーチを受けるも、親番粘りの仕掛けで2000オールのツモアガリ。これで再度東城を逆転。
第2試合は全員がトップから4着までありえる状況で、終盤へと向かって行く。
南3局は目下ライバルの園田とのリーチに競り勝ち、もう一度3着目へ浮上。
トップの猿川こそ少し抜けているが、東城はトップもラスも見える状況でオーラスを迎えることとなった。
南4局
東城がドラのを重ねることに成功。
これで鳴いても高打点が確約され、トップまで見える勝負手になった。
しかしなかなか手牌が進まないまま、ラス目の園田からのリーチを受けてしまう。
トップ目の猿川は当然オリ。園田がツモったとしても、跳満までならトップだ。
789の三色でなんとかトップへの道を模索していた黒沢も、リーチを受けてを切ったところで、裏目のを引いてしまい、ギブアップ。
黒沢が、静かに唇を噛んだ。
雷電も決して楽な状況ではない。トップを獲りたい気持ちは相当に強かったはずだ。
これで、戦場に残されたのは園田と東城を残すのみ。
園田にツモと言われた時点で4着が確定する東城としては、簡単にはオリれるはずもない。
も通っていないが、静かに押していく。