たたえた笑みの、奥底に 黒沢咲がトップへ手を伸ばし続けた結果【Mリーグ2023-24観戦記 3/14】担当記者 #後藤哲冶

【東】を切っていればダマテンになる可能性もあったことから、黒沢の優れた【南】切りが一番良い結果を生み出したと言える。
まずは黒沢が好スタートを切ることに成功。

流局を挟んだ、東2局1本場

勝又の手が、凄まじい伸びを見せる。
ツモ牌は全て有効牌で僅か4巡でメンゼンホンイツのテンパイが完成。
【5マン】をツモれば跳満のリーチがかかった。

巡目の早いリーチを相手に、黒沢の手が詰まる。
親のたろうも仕掛けて押してきているため、2者をケアする必要がある。
ここは、【6ソウ】が通っているスジの【9ソウ】を切って手を壊す。
安全な牌を選んでいく。

が、最終盤でカン【6ソウ】を引き入れてテンパイ。
フリテンもない、赤赤を従えた【4マン】【7マン】待ちの高目イーペーコー
こうなっては勝負と、切り出した牌【2マン】が、

勝又に捕まった。
リーチメンゼンホンイツ、8000点のアガリ。

丁寧に回った上で、最後に押し出されるような形で振り込んでしまった。
最後は勝負形になり、テンパイで、確実に安全な牌も無かった、となれば致し方なしか。
……とはいえ、残りのツモ番は1回。相手が風林火山、自身も東2局とはいえリードを持っていることも考えれば、少しでも当たりにくい牌を選ぶ選択肢はあったか。
勝又の捨て牌は最初からカン【2ピン】を払っていて、良形率が少し上がっている分、スジの牌は多少通りやすい。
どんな想いが、黒沢の頭を巡っていただろうか。

とにかく今は、次の局へ。

南1局

黒沢に、ドラ【4ソウ】が暗刻の手牌が入った。
ライバルの勝又が親番ということもあり、ここは一刻も早くアガリをとりたい所だったが、なかなか有効牌を引き入れることができない。

そんな中で、たろうから放たれる【5ピン】

これを、黒沢はスルーした。
カン【5ピン】は急所に見えるが、タンヤオに無理にしなくても、外すことすら考えたのだろう。
確かに、ソーズ上で雀頭を作れれば、カン【5ピン】を外してのテンパイも組める。
タンヤオに向かうなら喉から手が出る程欲しい所だが、黒沢はここで手牌を短くすることを良しとしなかった。

そしてその後たろうにダブ【南】を鳴かれ、安全度も高く、雀頭を作りやすいことから持っていた【9ソウ】が捕まってしまう。
ダブ【南】ドラ1、3900点の放銃。

簡単に鳴くことを良しとしない黒沢のスタイルだからこそのスルー。
しかしそれが、この放銃を招いてしまった。

徐に、黒沢が俯いた。その表情には、いつものようにたたえた笑みがある。
けれど、その笑みの奥底には、様々な感情が渦巻いているように見えた。

黒沢は依然トップ目。この半荘の至上命題は、トップを持ち帰ること。
強敵勝又の親は落ちた。このまま逃げ切れるか。

南2局

1枚切れの【白】を重ねて、選択。
【4ピン】【6ピン】のターツを外していけば、マンズの伸び次第でホンイツまで見えそうな手牌。

が、黒沢は【1マン】切りを選択。
【1マン】【2マン】【白】が既に1枚ずつ切れていて受けとしてあまり強くないのでホンイツまでは伸びにくい。
寧ろ鳴かない黒沢にとって、この手の最大手は――

この【5ピン】を捕まえての、456の三色
見事な構想力で、メンゼンでの高打点を目指す。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ最新⑤巻 好評発売中/