すんなりとが重なってドラの単騎のテンパイ。
気合いの入ったリーチモーションで跳満の確定のリーチを打つ。
浮上の一撃となるか!?
ツモリ四暗刻イーシャンテンになった瑞原。
ここまで厳しい展開でラス目に甘んじている。
浅見の当たり牌のがかなり危ない感じで余りそうではあるが…
ここは一発で両無筋の赤切り!
(むむむっ…!?)
瑞原の押しに浅見の唇も尖る。
ツモリ四暗刻テンパイなら放銃となっていただろうが、
ペンを引き入れ放銃回避だ。
ツモリ三暗刻のリーチで迎撃だ。
安全牌が無い松ヶ瀬からが一発で出て瑞原の5200点のアガリとなる。
このアガリで2着まですぐそこ浮上した。
親番が無い瑞原にとってこのアガリは大きい。
浅見がドラドラ赤の仕掛け。
この仕掛けに対しての三者の対応に注目してみたい。
トップ目の岡田は親番とは言え金持ち喧嘩せずの構え。
ここを無傷で過ぎればトップがすぐそこまでくるので勿論の選択であるが、
親番が残る2着目の松ヶ瀬も赤1のこの手をリーチにはいかずにダマテンとして、
浅見に全く通っていないでテンパイを外す。
この繊細さが松ヶ瀬の真骨頂だ。
ラス目の浅見の仕掛け、打点がある事も充分に予測できる。
ここはチームポイントに余裕がある分、わざわざ無理をして加点に行くところでは無いという判断だ。
終に満貫テンパイを入れる浅見。
残り巡目は少ないが、何としてもアガリたい場面で…
瑞原にテンパイが入る。
しかし飛び出していくは浅見のアガリ牌だ。
長い時間を使って考える瑞原。
このような場面では強気の選択を取る事が多いが、
ここは奥歯を噛み締めのトイツ落としを選択した。
ここで8000点を放銃すれば
オーラスは岡田、浅見がそれぞれスピードのあるアガリを目指して浮上の時間が無くなってしまう。
強気な瑞原もここは我慢するしかなかった。
浅見の1人テンパイで流局。
これで浅見も次局のラス抜けの条件が軽くなる。
南4局
南場に入って大人しくしていた岡田が最後は自分で決めに来る。
瑞原が2着浮上の条件を満たした手が入る。
リーチといくも、
跳満を放銃してもトップの岡田が止まる理由はなかった。