意外にも雀風はマイルド。【東2局2本場】、文吾の先制リーチを受けて、こっそりタンヤオ三色のドラ待ち聴牌。
次巡を引いて、通っているに振り替る。三色が消えるなら強気にリーチや、三枚見えなら強気に切って三色といった選択もあったがここは安全度重視。
ドラドラ七対子だった文吾がまさかのラスをキャッチしてしまい、これで関本の和了り。
その後平良・折山と躱し手を上がり、2人聴牌で南場を迎える。
ここで吠えたのが折原。文吾の親のホンイツ仕掛けに被せていき、マンズの門前ホンイツの聴牌。
次巡、待ち選択。世にも珍しい・・どの待ちにするかの何切る。
一番見た目枚数が多いに受けて……
これを文吾から召し捕る!
これで関本・折原逃げる二人と追う文吾・平良の二人という構図に。文吾だけ一人10000点と遠く離されたが……
このまま終わっては文吾無双の名が廃る! 【南2局1本場】では役役トイトイドラ3の跳満で一気に二人に追いすがる!
しかし【南3局】、折山に軽い手が入ったことで追う側は一気に追い詰められる。
【南4局】、跳満ツモと1300・2600ツモの条件は関本によって無情にも蹴散らされたのであった。
平良、文吾の二人は控えめに見ても今日は厳しい日であった。
平良は和了りに恵まれず、文吾はキツイ放銃牌の掴み方が多かったという印象だ。次いつ立てるか分からないこの舞台で、この負け方は心に来るものもあるだろう。
彼らの下にいる500人の敗者たちを代表して、心からのお疲れさまと良い対局を見せてもらえたことへの賛辞を送りたい。
折山・関本の両名は絞り・和了りのメリハリが効いており、この二人に上に立たれたくないなといった印象を終始感じさせてくれた。
どちらもプロ一年目、二年目とは思えない模打のリズム・所作であり、まさに新世代の匂いを感じさせる、今年の最強戦を象徴するような勝ち上がりといえよう。
決勝卓では大塚・川上の両名と戦うこととなった。
今年の全日本プロ代表は、誰だ!