…なるほどわからん!
そんなにチートイっぽい河なのだろうか。
その前に自分のレベルだと
切っているからって
切っての引っかけリーチしてそう。。。
そして次巡、
を引いたりんのは、
空切ってリーチ!
対局後のインタビューで「
切って
単騎待ちは読みづらいかなあって」と一巡待ってからのリーチ判断を解説した。
そして、鴨現物のが
を切った瞬間、
渋川「これはチーだ。え、しない!?」
川原は一発消しを選択せず、りんのの思惑通り
を切って放銃。
リーチ一発七対子ドラドラ12000点の大きな大きな加点に成功。
鳴いていれば8000の失点ですんだ川原はインタビューでこの局を一番悔やんでいた。
【東4局】東4
ラス目の川原はいくつかの選択を迫られる。
一盃口のみでテンパイ。ドラ表示牌の
を含むシャンポン待ちを拒否し手変わりを待つ。ラス目ゆえに、リーチ平和一盃口ドラ1を最高形とみたか。
を引き入れ、七対子の手変わりもあったがスルー。
自身で![]()
を切っているので、
渋川「
待ちのリーチでも良かったかなあ」
最終的にはこの形でリーチをするも二度目の一人テンパイで流局。
【南2局2本場】
朝比奈がタンヤオのみの1500(+300)を川原から初アガリをして迎えた2本場。
悪くない配牌から
を引いた川原は
この顔である。
これは川原上昇の前触れか?!と期待したが、
またもや、りんののかわし手タンヤオドラ1を川原から和了って局を流した。
【南2局】

まだ和了のない親の鴨が10巡目にリーチ。
安い手ではあるが初アガリを決めて勢いをつけたいところ。
同じく和了のない川原は
を引き入れる。
を切って![]()
![]()
の三面待ちか、
を切って
と
のシャンポン待ちの選択。
後者を選択した川原、鴨が
を掴んでしまい放銃。
川原は2600の加点、2着目の朝比奈にとっても嬉しい横移動となった。
【南3局】
ラス目の親・川原に逆転の見える絶好の配牌!
しかも、他の3人はかなり悪い。
当たり前のように6巡目にリーチ!
ドラの受け入れを考慮し、![]()
を払っての理想形のはずだ。
しかし!この時点で山に残るのはドラ
一枚のみ。
それも吸収され、結局今日3度目の一人テンパイ。
この辺りから川原のがむしゃらな姿とプライベート事情も相まってか「麻雀」と「恋愛」が重なってみえてきた。
悪くないはずの一人テンパイの「一人」がやけに主張してくる。
麻雀と女流プロの恋の駆け引き。今のところ麻雀が川原と鴨に振り向いてくれない・・・
こんなにリーチをしているのに? 一発を消さなかったから? 卓までネギ持ちこんだから?
【南3局1本場】















