思わせぶりなブログ、髪型チェンジ、連闘志願…麻雀ファンが魚谷侑未を放っておけない件について【熱論!Mリーグ】

 

真っ先にマーメイドホンイツの水圧を受けたのが…

勝又だ。を抱えてを切った。

 

「勝又は2鳴き=勝負手ではない」可能性が高い、と魚谷視点で読むことが出来る。魚谷としては、わざわざ安く見える仕掛けをして向かってこられるよりは、ホンイツへ向かって抑え込んだほうがいいという判断だろう。

 

そうこうしているうちに…

を引いてテンパイだ。打。待ちはカン。ソウズが余ったことでさらに抑止力が加わる。

を仕掛けてかわそうとした黒沢、の2枚押すのは非常に厳しい。無念のリタイヤ。

勝又も、1枚切れのこそ少し前に処理できたものの、はそうそう打てる牌ではない。苦しい。

門前で機をうかがっていたたろうも、ヘッドレスのイーシャンテンからを打つのは厳しい。たろうのパンチは重いが、速度的には遅めだ。後手を踏んだ場合にはなかなか親のホンイツには押せない。

 

そして…

 

「ツモ」

なにも軽い仕掛けだけが「最速」手順なのではない。この局のアガリ「最速」は、一見遠回りに見えるホンイツコース。そう魚谷が言っているように思えた。

 

会心の4000オールツモ。全員をオロしてツモアガったその姿には、競技麻雀三冠王の風格が感じられた。

 

ちなみに親が落ちた東3局では、


同じようにホンイツも狙えそうなところから、

としている。自分がリードしている子で、誰も仕掛けていないこの局面では無理にホンイツはしない。それが三冠王のゆーみんメソッド。

ちなみにこの手は10巡目に

見事ピンフに仕上がっている。すごい。

 

テーマ2 焦点の1局(その1)

 

南1局2本場

魚谷がリードして迎えたこの局。まずは、たろうが序盤にお手本のようなホンイツ手順を魅せる。

第1打からペンチャン外し。表示牌に1枚見えているを残して打

続けて打

ナイスキャッチ!自風とはいえ、1枚見え。手拍子でから切り出してしまうプレーヤーも多いはずだ。

このを鳴いて、打。たろうはホンイツへ向かった。

 

この動きに対し、即座に対応した魚谷、

北島康介のような早さでをリリース。自分はダブ赤赤が見える勝負手。相手に重ねられる前にさっさと処理するのが狙いだ。

その後、

絶好のカンを引くも、難しい形だ。

悩む魚谷。導き出した答えは…

6ブロックに受ける打。このときどう考えていたのかを本人に聞いてみた。

 

(※私は、「一視聴者としての目線」で、試合を見て心動かされた選手の打牌判断を観戦記コラムとして書くことにこだわってきました。しかし、やはり打ち手の思考を直接聞いて紹介するのも観戦記コラムの一つのカタチだと思い、今回初めてインタビューを記事に取り入れてみました。試合の後に協力してくれた魚谷選手、ありがとうございます。)

 

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀新刊&おすすめ/