筆者はなんとなく、沢崎もそう打ちそうな気がした。妥協なく押しきる姿勢が、勝利を呼び込むのではないかと。
が河に流れていく。しかしこの勝負を勝ったのは滝沢だった。大きな4000は4300オール。「お見事」と土田プロ。滝沢の巧みな選択が功を奏した。
東4局。
ドリブンズは開幕からいまいち調子が上がっていない。1戦目は丸山奏子選手が戦ったものの、3位という結果に。そんなときこそ園田がいる。丸山の敵討ちとばかりに出陣した。しかも本日が誕生日とのこと。勝利のシナリオが浮かんでくるではないか。
1枚切れのを残していた園田。を重ねて打とした。
土田プロは「(は)園田にとって宝物」と話す。点数の少ない親なので連荘を狙っていきたい。
松本から単騎のリーチがかかる。これもの出が早いことや、が自分から3枚見えているので良さそうな待ちだ。実際、山には2枚ある。しかし当然園田は引かない。
山に残っていた最後のを自力で引いて、を切ってのリーチで追いかける。は山にないが、が2枚残っている状況だった。
これに勝ったのは園田。赤をツモって、裏を乗せての6000オールである。
昨シーズン、掴みどころがない存在といえば園田もそうだったかもしれない。そして「園田が鳴けば何かが起こる」の予感が常にあった。今シーズンは沢崎のほうが目立っているものの、自在型といえばやはり園田の印象は揺らがない。
南3局
チームメイトの危機。松本にも燃えるものがあったと思う。この試合の前日、アベマズ・多井隆晴選手が仕事をキャンセルするほどの病にかかり、手術までしたそうなのだ。多井選手のツイッターを見てみると、それはつらそうだった。そんなときにラスっているようでは多井選手も安心できない。いくら自身が不調といえど。
上図はなんだか難しそうな手牌。点棒はひとり1万点台と沈んでいるので、絶対にミスしたくないところだ。松本はのツモ切りを選択する。
それをチーする沢崎。打としてタンヤオに向かい、トップ目滝沢の親を落としにいく。この鳴きによって松本の元に最高の牌が舞い込んだ。
。を切って、渾身の勢いでリーチをかけた。なら一盃口で打点アップ。
この日の松本はいつもの滑らかな動作の中に力が入ってしまい、見せ牌でイエローカードをもらってしまっていた。手が震えるシーンもあった。
全力で押し返す沢崎。ここでの打も通っていないが、松本の攻めに全力で応えている。しかし手にあるは松本の当たり牌。攻めきろうとすると出してしまう。
結果は松本が制した。沢崎がを鳴いてテンパイを取りにいったのだ。最後まで戦い抜く姿勢に、当初筆者が抱いた「余裕」というワードは頭から消えていた。これが沢崎なのだ。
アガった直後の松本は苦しそうだった。一番うれしい瞬間であっても苦しげに表情を歪ませ、「まだ足りない」といっているようだった。多井選手の分まで戦っているように感じた。
そしてアガられた沢崎の顔もどこか悟った様子だった。この一局の自らの運命を受け入れたのかもしれない。
オーラスはトップ目の滝沢が親の園田に鳴かせない鉄壁の守備力を見せて流局。園田の最後の打は少し力が入っていた。
沢崎の勢いを止めた3者。チーム状況を考えると大きな一戦だったか。中盤戦から終盤戦になるにつれて、「どこがラスを引くのか」を意識してくるのかもしれない。当面はセミファイナルのラインがひとつの基準といえる。その時期になると、またMリーグがぐっと面白くなるだろう。
勝利者インタビューでの滝沢はとびきりの笑顔を見せることも。やはり沢崎が怖かったそうだ。
最後に今回、トップの沢崎を追う者達というテーマで取り上げたが、少々設定が強引になってしまったことをお許しいただきたい。
(C)AbemaTV