そのリーチ棒の価値 「8万点」  朝倉康心が選びだしたトップ獲りへの選択【熱論!Mリーグ】担当記者:危険な鬼太郎

少し間をおいてのカン待ちリーチと出た。

この白鳥のリーチに関しては捨て牌以外にもヒントがある。それは千点をアガれればトップの白鳥がリーチと来た以上、ほとんど役無しのリーチだと言う事。

あまり役には立たない情報だが。

親の朝倉がテンパイ。

現物のを切れば待ちテンパイだが、朝倉がここで長考。

考えるべきはここでリーチ棒を出すデメリットとメリットだ。

メリットはもちろんの事トップ率だ。これで700オールとか白鳥から1500を仮に上がったとしても全くトップは近づかない。もしリーチして2600オールをツモれればトップは7割方手中に収められる。

デメリットはリーチ棒を出すと白鳥が700-1300以上をツモられるとラスにまで落ちる。

しかも白鳥のリーチだけでは100%と言ってもいいほどラス目の亜樹は降りない。どうせラス目なんだからとトップを目指してドンドン無筋を押してくるはず。

その光景を見ている魚谷も亜樹にツモられたらラスにまでなる可能性があるし、トップを目指して放銃覚悟で無筋を押してくる可能性がある。

リーチと出た!このリーチ棒の価値を朝倉が知らないはずがない。それでもリーチと出た。

待ちの強さとトップを獲りに。

しかしここは亜樹が白鳥からヤミテンでアガリ、亜樹がトップ!朝倉がリーチ棒が響き3着になったが、何とか耐えた。

IFの世界の話をすれば、もしヤミテンのまま朝倉が進行していても恐らく魚谷が700-1300をツモって終わっていた。

どうあがいてもパイレーツには厳しい展開が待っていた。

6位、7位争いはいまだ熾烈だ。少し抜けたフェニックス以外すべてのチームはまだまだ油断できない点差の中にいる。

この前まで300ポイント持っていたサクラナイツがもう半分を溶かしているぐらい順位変動が起こりやすいMリーグルール。これからどのようなドラマを見せてくれるのか?

きっと去年よりも面白い結果が待っているはずだ。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ最新⑤巻 好評発売中/