☞リャンカンとは例えばこういう形 受け入れが両面と同じ枚数あるとっても良い子たちなので、 リーチまでこの形は引っ張っていることが多いよ!
リャンカンの形が残った場合は、
自然とリーチ宣言牌のスジがあたり牌になってしまうので、
普通のスジよりもリーチ宣言牌のスジは危険信号だよ!
ちなみにこういったリーチはモロ引っ掛け、モロヒなんて言われてるよ!
これにひっかかってしまうと…なんか悔しい…!
カベの種類を覚えよう!
続いてはカベのお話!
突然だけど、3匹の子ぶたの物語を思い出してみて!3匹の子ぶたたちが作ったカベのように、
麻雀にも色々な種類のカベがあって、それぞれ強さもまちまち。
守備の戦法としてもよく使われるので、画像と一緒に見ていこう♪
〇ノーチャンス
1種類の牌が4枚見えているのがノーチャンス!
これはレンガのカベで、かなり頑丈。
4枚見えている外側は両面には絶対にあたらないよ!
☞カベの考え方
麻雀牌は1種類につき4枚ずつ。
つまりが4枚見えている場合、他の人がと持っている可能性はゼロ!
の両面待ちには絶対にあたらないよ!鉄壁だ~~!!
〇ワンチャンス(3枚見え)
1種類の牌が3枚見えているのがワンチャンス!
これは木のカベ!レンガのカベよりはもろい…( ᵕ_ᵕ̩̩ )
そこそこあてにしてもよいので、自分が勝負手の時や降りる牌に困った時は
自信をもって捨てよう!
残りの1枚が対面の手の中にないと両面ではロンされない放銃率の低い牌だよ♪が3枚見えている外側のは
残りの1枚が対面の手の中にないと両面ではロンされない放銃率の低い牌だよ♪
〇ツーチャンス(2枚見え)
1種類の牌が2枚見えているのがツーチャンス。
これは藁のカベ!何もないよりはマシな程度。
正直かなりあてにならないので、捨てる時は祈りながら捨てよう!
の2枚カベがある
ラス目だし勝負手なので押したい気持ちもあるけれど、
対面の捨て牌も少し変で両面待ちではないこともありそうだし、
2枚カベは普通にロンされてしまうことも多いよ!
あくまでないよりはマシ、程度で捨てよう!
まとめだよ~!
・1-4-7 2-5-8 3-6-9 はスジの関係!
両面待ちにはロンされないよ!