卓上のヒットマンが測った 射程距離 松本吉弘が誇る安定感の理由【Mリーグ2023-24観戦記 3/7】担当記者 #後藤哲冶

次巡、状況が変わった。
このまま3着でこの半荘を終えたい優から仕掛けが入ったのだ。それも【1ピン】【2ピン】【3ピン】のチー。
松本としては先ほどのアガリのおかげで8000点までは打ってもトップなため、優への放銃はむしろしたい。

ということで、ここは打【8ピン】
【2ソウ】は茅森の安全牌かつ、優が123の三色だった時に、最後差しに行く牌の候補だ。

ドラを持ってきてチートイツイーシャンテン。
ここでメンツ手でのアガリは諦め、自身のアガリはチートイツ一本に絞る。
【赤5ピン】を切っても良いが、これも大介にチーと言われると、満貫の可能性が出てしまう牌。
慎重に【4ピン】切り。

次巡、持ってきた【南】は当然のツモ切り。
これは優が【南】バックの仕掛けだとしたらネックの牌。いち早く鳴いて欲しい牌だ。
しかし残念ながら、優から声はかからず。

【6ピン】をツモ切った後、持ってくる【4ピン】

ここで、松本が長考に入る。
その直前、優が時間を使って【7マン】の手出しとしてきたところだった。

チートイツは、アガリまでが遠い。
イーシャンテンからテンパイの牌が、最大でも9枚と多くなく、アガリに至っては残り確定で3枚になる役。
無理して自身のチートイツのアガリを見るよりも、仕掛けている優に差し込みに行った方が、自身のトップ率は高いのではないか?
松本は、ここでそう考えた。

では、仮に差し込みに行くとして、何を打つか。

松本が選んだのは、自身がトイツで持っている【7ソウ】だった。
これは差し込みに行く時のセオリーのひとつ。
複数枚持っている牌は、優がこの後手出しを入れた後にもう一度選ぶことができる。

つまり、今テンパイしているかわからない優に対して選ぶのには、最適ということだ。

同じ理由で、次巡選んだのは【6マン】
マンズ中頃は【7マン】手出しも入っていて、役牌【發】が暗刻でのテンパイなら十分にあり得るところだ。

次巡、優からカン【2ソウ】のチーが入った。そして出てきたのは、【赤5ソウ】

松本が打つ牌を選ぶ。
まずは、今持ってきた打【3マン】。123三色のネックになり得る牌だ。
ここは優先的に切っていく。

そして次巡、もう一度松本が考える。
優が123三色だった場合、【赤5ソウ】は関連牌なのは少し奇妙だ。
【1ソウ】【3ソウ】【赤5ソウ】と持っていた場合、123で役を作るなら5は不要。
そうするとソーズは2ターツあったケース、つまり13556のような形が想像できるが……。

問題は、優からも松本が8000を打てることはわかっているということだった。
つまり、8000を打てる自分に対して、優がわざわざ【赤5ソウ】【5ソウ】【6ソウ】というところから、赤を切って来るのか?ということだ。
ちなみに役が123三色だった場合、いかなるパターンでも松本目線優が12000あるケースは消えている。

その理由もあって、ここで選んだのは【8マン】だった。が、これにもお声はかからない。

後に回した【7ソウ】はトップ争いをしている大介にも通りやすく、最悪、大介からリーチが来た後でもいいか――と思っていたら。

バシっと大介が切った、【4ソウ】にロンの声。
当たり牌になっていたのは、松本が先に1枚切り、【赤5ソウ】切りの理由から後回しにした……【4ソウ】【7ソウ】待ちだった。

4着になってしまったのは、セガサミーフェニックスの茅森。チームは今日2連続4着。が、正直第1試合に出場した醍醐もこの試合の茅森も、かなり厳しい運命にあったとしか言いようがない展開の悪さだった。
幸いまだあと12戦ある。なんとかここから引き離されずにしがみつきたいところだ。

最後の局面、優は少しでも松本から安く見える事+大介茅森からのアガリ率が上がることを狙って【赤5ソウ】を切っていた。
自身の検討配信では、この選択について、「シンプルに素点4.1ptが勿体なかったかもしれない」と反省も交えつつ振り返っていた。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ最新⑤巻 好評発売中/