最速最強の鬼モードへ…多井隆晴がついに拳を握りしめた【熱論!Mリーグ】担当記者:ゆうせー

熱論!Mリーグ【Fri】

最速最強の鬼モードへ…

多井隆晴がついに

拳を握りしめた

文・ゆうせー【金曜担当ライター】2018年11月23日

RTDリーグ、麻雀プロ日本一決定戦、麻雀駅伝、そしてこのMリーグと、麻雀業界に大革命を起こしたアベマTV。

 

最初は「寛平ちゃんのギャグみたいな名前だな」と思ったものだが、今やすっかり耳に馴染んできた。

 

その母体であるサイバーエージェントのチーム、渋谷ABEMAS。開幕から首位をひた走ってきたが、ここにきてやや失速模様。

 

現状3位。盛り返しを図るため、今日は1戦目からチームリーダーの多井を起用してきた。

 

トータルポイントは現在首位。ラスも1回だけ、と非常に安定した成績だ。

 

ところで、この成績表の「4位回避率」がデータとして分かりにくいと感じる。

「4位率」としてしまうと成績の悪さがダイレクトに伝わってしまうことからの、いわば苦肉の策だと思うが、4位回避を競うゲームでもないのでどことなく違和感がある。

 

着順の安定感を表す指標であれば「平均順位」を採用したらいいのではないだろうか。

 

多井の入場シーンがこちら。

 

ブレているのはカメラのせいではない。多井が入場時にファイティングポーズをとったからだ。今日の多井は気合が違う。リーダーとしてチームを盛り上げるため、この試合に賭ける意気込みを感じる。

 

1戦目

 

東2局

東1局に8000を多井に放銃した小林。5巡目の選択がこちら、

 

この打の狙いは、と立て続けに切ることで、待ちをぼかして待ちになったときにアガリやすくすることだ。

 

逆にをここで切らずに、数巡後に切ると

を切っているのにを持っていたということは、は関連牌だな」

と読まれてが一気にアガりにくくなってしまう。読み精度の高いメンツではこの続け切りが有効になってくる。

 

一方、6巡目の多井の手牌、

 

こちらもこの手格好から、

 

としている。

 

理由としては、は重ねたら仕掛けが効くという攻撃面と、安全度が高いという防御面の両睨みでキープ。

は234の三色。

はメンツ候補。

というように、他の牌にそれぞれ役割があるからだ。守備的側面だけでなく手組の幅を狭めないための保留の先切りと言える。

 

このように、メンツレベルが最高峰のMリーグでは先切りの出現頻度が高い。

 

それを踏まえて、この局終盤にリーチがかかった小林の河を見てみよう。

 

(ドラ    の前巡にを切ってチーされています)

 

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀戦術シリーズ 新刊情報/