麻雀最強戦2019全日本プロ代表決定戦観戦記【決勝卓】そのリスクは負うべきか強かに回避するべきか⁉︎Aリーガー仲林圭の意地

南2局1本場

古本の親番

点差はあるが親のハネマンツモで逆転できる差だ。

今上家からが切られたところ。

古本はこのをスルーしてしまった。

確かにメンゼンならマンガン、チャンタになればハネマンまで見えるチャンス手だ。

しかしはドラ表示牌。

この後をポンしても非常にアガりにくいだろう。

鳴いたら2900点にしかならないがここはテンパイを取ったほうが良かったように思う。

この局、太田が面白い選択を見せる。

をポンして1000/2000のツモアガリだが太田はアガらずに打

太田は親番が残っているのでアガる選択もあったところだ。

しかし1000/2000をアガってもまだ点差は3万点以上。

それならばテンパイだけ取っておいてもう1局古本に親をやってもらうか、あわよくばチンイツにしようということだ。

この辺りさすがベテランという選択で面白い。

しかし苦しい形だった古本がノーテンで親番を失ってしまう。

古本にとっては痛恨のチーテン取らずとなってしまった。

一方、仲林は太田の親番を流せばファイナル進出にぐっと近づく。

32本場

ここまで良いところのない鈴木誠に大物手。

ホンイツ七対子ドラドラでハネマン確定だ。

もっと早く来いよと言いたくなるが、タンキでリーチに踏み切った。

出アガリで倍満だ。

親の太田は自身の手がどうこうではなくテンパイしないと終わってしまう。

ましてドラドラのイーシャンテン。

こんなは止まるわけもなく当然切っていく。

鈴木誠、会心の倍満!!・・・

にはならなかった。

なんと鈴木はこのを見逃したのだ。

もしここで倍満をアガっても自分の点棒は16800点

仲林を逆転するには3倍満か役満のツモが必要だ。

これは実質不可能に近い。

「じゃあなんでリーチしたの?」と聞きたくなるが、実はこの手ツモって裏ドラが乗れば3倍満になるのだ。

リーチ、ツモ、ホンイツ、七対子、ドラドラ、裏裏

そしてここで3倍満をツモればオーラスは倍満ツモでよくなる。

もちろん倍満ツモも厳しいのには変わりないが、先ほどの3倍満ツモよりははるかに現実的だろう。

ここまで苦しい展開だった鈴木誠。

この見逃しも実らず流局となってしまったが、23歳とは思えない堂々とした打ち回しで、今後の活躍が期待される。

33本場

先ほど見逃されてチャンスの残った太田が4000は4300オールのアガリであと一息のところまで迫るが・・・

仲林がアガリ切りオーラスへ。

4

ハネマン条件の太田。

狙い通りハネマンの見えるイーシャンテンになるが・・

 仲林が

あっさりツモアガり。

仲林はノーテン終了でトップだが太田のハネマンツモアガリの可能性を消しておく。

この辺りも隙が無い。

41本場

倍満条件を突き付けられた太田。

なんとドラの暗刻のイーシャンテン!!

ツモる手にも力が入るが、テンパイが入らずに試合終了。

仲林が親番の連荘で得たリードをしっかり守り切りファイナル進出を決めた。

対局後、開口一番「ツイてました」と語った仲林。

もちろん本音だろうが、ツキだけではなく、攻撃、守備、すべての面において隙がなく完勝だったと思う。

さすがAリーガーという貫録を見せてくれた。

もちろん敗れた3名もプロ代表決定戦の名に恥じない名勝負を見せてくれたと思う。

300名のプロ予選を勝ち抜き、全日本プロ代表に輝いたのは、日本プロ麻雀協会 仲林圭プロ!!!

ファイナルでのご活躍も期待しています!!

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀戦術シリーズ 新刊情報/