【麻雀小説】中央線アンダードッグ 第59話:親番【長村大】

中央線アンダードッグ

長村大

 

 

第59話

 

親だ。

今一度、卓の表示で持ち点を確認する。

東1局のハネマンで得た点棒を堅く維持しているカジが46600点、親番での満貫と3秒前におれからアガった満貫で38400点の2着目にプロがつけている。おれが三番手で21700、漫画家がハコ下6700点。

やることはだいぶ見えてきた。

カジとプロはおれの親を落とすことが最優先。これが落ちればオーラス倍満ツモでも届かない、ほとんどノーチャンスになる。

漫画家にアガれる手はほとんどない。少なくとも三倍満以上、現実的には役満を狙わざるをえなくなるだろう。もちろん可能性はあるが、どちらかといえば負ける形を作っていくことになる。

そして、おれだ。

おれはとにかく連荘するしかない。高いに越したことはないが、それよりも速さが重要になる。いずれにしろ、配牌を願う。

 

 ドラ

 

この14枚。良いとは言えない。とりあえず仕掛けてアガるのは難しそうだ。

第一打にを選ぶ。孤立牌のよりも、まずは表示牌ので目いっぱいに受ける。次巡、ツモで打。役牌が重なる期待よりも、相手に重なる前に切りたい。そのほうが相対的なスピードは上がるし、漫画家が字牌を集めている可能性も高い、重なったとて鳴けるかどうか。

幸いにもツモが効いた、その上に相手も遅いようで、誰からもポンチーの声がかからないままに中盤になった。

 

 ツモ ドラ

 

一気通貫のイーシャンテンから、どうするか。

当然ドラ切りとした。ドラは自分が重ねたいだけで持っていたのだ、相手に鳴かれれば、満貫だろうが千点だろうが同じことだ。だが、これも誰からも声がかからなかった。

 

次巡、ツモ。これだ。

 

 ツモ ドラ

 

1秒でも早くかけたかったリーチを、ようやくかけられる。しかも手役までついて最高の形である。河も比較的強い。

 

向かってくる者はいない一人旅。おれ以外の全員がオリている、さすがに連荘はできるだろうが、打点のチャンスでもあるのだ、高目でアガりたい。

トイメンのカジが、珍しく考えに沈んだ。

。ション牌である。ここまで当たる可能性のない牌しか切っていない、来ているのか、もしくは安全牌に窮しているのか。

次巡も続けてを切る。やはり安全牌がないのだ。

おれのツモは、ツモ切り。

か、と思う。あるいは。

またもやカジの手が止まった。

 

やはり、あるいは。

 

数秒のち、が河に放たれる。やはり、か。

ほんの刹那、考えた。

直撃とはいえ最安目の2千点。もちろん裏ドラが乗る可能性はある。

だが残り数巡、流局すればほぼ一人テンパイだろう。アガれる者はいない。ならば2千点アガるのも流局も同じだ、ツモアガリに賭ける手はある。差は大きい、詰められるチャンスは逃したくない。

 

おれは無言とした。見逃しである。

次巡、初物をツモ切り。カジも合わせ打ち、やはりオリている。ツモ番は残り3回だ。

自然、ツモる手に力が入る。そんな行為が無意味なのはルールを覚えた瞬間から知っているし、あるときは馬鹿にさえしてきた。なんだ、おれも結局同じ馬鹿ということか?

最後のツモ、盲牌などせずに、できるだけ軽く、ひょいとつまんだ牌を目視で確認する。ほらな。

 

「ツモ」

 

 ツモ ドラ

 

裏ドラはなかったがメンピンツモ三色の満貫、4千オール。

まだ届きはしない、だが差は1万点を切った。もう、ひとアガリだ。

東1局のカジもフリテンリーチだったが、流局した。おれはアガり切った。もちろんその過去との間に相関はないし、3分後の未来に繋がる吉兆──あるいは凶兆──を見出すこともできない。

 

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀新刊&おすすめ/