攻めるべきかオリるべきか…批判と賞賛を一身に背負う萩原聖人の「押し引き」【熱論!Mリーグ】担当記者:masasio

4

先ほどの高宮のところでも取り上げた局だが、萩原と高宮が2軒リーチ。

親番の小林はをポンしていてこの形。

をツモってきたところだ。

自分の手はがフリテンのイーシャンテン。

が鳴ければ打点があるが、鳴けなければ1500点。

さすがにこの形では押せない。

ドラ表示牌に1枚見えているを切って一歩後退。

しかし亜樹からが切られると・・・

すかさずチー!

2軒リーチに真っ向勝負だ。

1500点で押すなんて!と思うかもしれないが、リーチ棒が2本出ており、アガれば3500点の収入になる。

子の3ハン3900点とほぼ同じだ。

それに自分は親番。ツモられでもしたら4000点や6000点を払うことになるかもしれない。

ツモられる前にアガり切ってしまおうという作戦だ。

を捉えて1500点は3500点のアガり。

一度で迂回してからの見事なアガりだ。

続く41本場

亜樹がをポン、さらにをチーして攻める。

チーして切り。

まだイーシャンテンだがドラドラの充分形だ。

亜樹の仕掛けを見た小林。

亜樹から切られたを鳴かなかった。

いつもポン・チーしているイメージのある小林だけに少々意外な選択だ。

リーチを目指しているのかと思いきや・・・

 

切られたのはなんとだった!!

とてもリーチを目指したとは思えない。完全に亜樹の仕掛けに対応している。

亜樹の捨て牌( )はツモ切り

ポン>

)<チー>

中張牌が数多く切られ、手の形はかなり整っていそうだ。

さらにをチーして切られたは2枚切れ。つまり安全牌を切ってきている。

亜樹が腰の重い打ち手だというのも踏まえるとほぼテンパイしているだろう。(実際はイーシャンテンだったが)

自分の待ちも良いだけにをポンして勝負の選択もあったと思うが、亜樹の手にドラのが固まっていてもおかしくはない。

見習いたい押し引き判断だ。

当たり前だが何でも鳴いているわけではないのだ。

オーラスまで2着をキープしていた小林だったが、亜樹とのリーチ対決に敗れ3着に終わった。



二階堂亜樹の押し引き

まずは1

起家の萩原から2巡目にリーチが入る。

待ちも打点も充分なリーチだ。

亜樹も戦えそうな手だったが、親リーチには逆らえない。

すら切らず現物のを切る。

その後ものワンチャンスでを切って必死にオリていたが、安全そうな牌が尽きてしまった。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ最新⑤巻 好評発売中/