アガリ6回、放銃5回!卓上に熱狂を巻き起こす「寿人劇場」【熱論!Mリーグ】担当記者:山﨑和也

熱論!Mリーグ【Mon】

アガリ6回、放銃5回!

卓上に熱狂を巻き起こす

「寿人劇場」

文・山﨑和也【月曜担当ライター】2019年11月11日

遠山「だんだんМリーグにも詳しくなってきたぞ」

遠山「サイバーエージェントのチームがABEMASで、ピンクのユニフォームがサクラナイツで、教授のおススメが風林火山。うんうん」

遠山「でもまだ完璧に覚えきれていないな……」

遠山「あっ、勝つと昇天ポーズするのが麻雀格闘倶楽部

 

 

その男、いや魔王はついに目を覚ました。

1戦目の出来事である。ここまで個人ポイント最下位に沈んでいた麻雀格闘倶楽部佐々木寿人が、ついに初トップを獲得した。高々と腕を伸ばし、遠くを見つめる。同チームの前原雄大から受け継がれたこのポーズ。チーム、個人ともに復活の兆しを見せた。

2戦目に入っても、席上にはHISATOのユニフォームがあった。麻雀格闘倶楽部はこの勢いのまま攻め続ける。

 

東1局、風林火山・滝沢が打で、待ちの先制リーチをかける。

だが、すでにカンのテンパイを入れていたのは寿人。をツモってと入れ替え。次巡のもツモ切った。もちろんリーチが入っていようと、ためらった様子はない。

結果は滝沢の勝ち。寿人からを捕らえ、2600点のアガりとなった。滝沢と寿人といえば古くからのライバル。早くもバチバチと火花が散っている。

東2局となり、寿人の親番。打で、のくっつきのイーシャンテンに。

狙い通り、浮いているがくっついて、待ちのテンパイになった。イーシャンテン形の中でも、くっつきは非常に強い。このようにすぐ好形のテンパイになる可能性が高い。

滝沢にもテンパイが入ったが、を切っての役無しシャンポン待ちは心もとない。ここは打で迂回した。通ってはいないのだが。

今度は寿人の勝ちとなった。

リーチ・ツモ・ピンフ・赤に加え、裏が1枚乗って4000オールのアガり。裏を予期していたかのごとく「4000オール」の発声は早かった。これで2戦連続のトップに前進。

続く東2局1本場。ここでを切ればテンパイだ。寿人ならカンチャン待ちでもリーチするだろうと思った方も多いかもしれない。しかしここは打。ドラのを引いて使う構想だ。

も払ってこの形。でやはりテンパイになる。一見両面のようだが、河にはが3枚も見えている。さらに手牌に1枚。つまりはない。

それでもリーチをかけた。これは巡目の関係だろう。が4枚見えていても、は1枚も出ていない。ならば4枚山にいるのではないか。少しオーバーに書いたが、そういった思想と推測する。

これを一発でツモるのが恐ろしい。2600オールでさらに加点する。

東2局2本場。ここはアベマズ・松本がゴリゴリと筒子の染め手に向かい、2000-4000のアガり。寿人は親被った格好となったが、ひとり3万点台とリードを保っている。

東3局。点差関係なく攻めるときは攻めるのが寿人だ。のくっつきのイーシャンテンとなっていたところにを引いた。両面ではないが打で即座にリーチ。が2枚切られているので悪くなさそうだ。

このリーチに対し、丁寧に対応しながらじっくりと狙っていたのが親の滝沢だった。

寿人からを鳴き、上図から通ったを切ってホンイツのテンパイ。なんとは4枚とも山にある。またも二人がぶつかった。

勝ったのは滝沢。寿人のを捕らえた。12000のアガりで寿人にカウンターパンチ。滝沢が逆転トップに。

東3局1本場。流れに乗った滝沢が三色確定でこの形。恐ろしい。ダマテンにしての待ちに。の対子落としをしてはいるものの、この巡目ではテンパイとは思いにくいので、止まらないだろう。

しかしそこに松本が威勢よくリーチ。待ちは。筒子でぶつかった。

さらに寿人も加わった。待ちはなら頭ハネのルール(先にツモる側のアガり)によって寿人が勝つ。

これを見た滝沢。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀戦術シリーズ 新刊情報/