「どうしても許せないことがある」猿川真寿の妻・石田亜沙己、独占告白【プロ雀士の鬼嫁】第3回
「どうしても 許せないことがある」 猿川真寿の妻・石田亜沙己、 独占告白【プロ雀士の鬼嫁】 猿はパッパラパーなので反論されないと調子に乗れないタイプだ。 きっとこれまでの私の沈黙が怖いのだろう。 皆さんもお…
「近代麻雀」の竹書房がおくる麻雀ニュース・麻雀情報サイト
麻雀コラム
「どうしても 許せないことがある」 猿川真寿の妻・石田亜沙己、 独占告白【プロ雀士の鬼嫁】 猿はパッパラパーなので反論されないと調子に乗れないタイプだ。 きっとこれまでの私の沈黙が怖いのだろう。 皆さんもお…
麻雀コラム
奥さんには感謝しよう…⁉︎ 荒ぶる天才・猿川真寿が綴る 「プロ雀士の夫婦事情」 第11回コロナ離婚2 緊急事態宣言の解除が延期され、自粛要請も約1ヶ月延長されました。 先の見えないトンネルは、ストレスもたま…
麻雀コラム
麻雀界一の 毎度(⁉)お騒がせ男 猿川真寿が綴る 「プロ雀士の夫婦事情」 第10回 コロナ離婚1 収束はいつになるのだろうか? テレビジョンでは、コロナ関係のニュースが毎日常に流れている。 その他のニュース…
麻雀コラム
麻雀最強戦2020 ファイナリスト! ごきげんな一発屋 新井啓文の不機嫌な自戦記 真面目な自戦記になっているが、皆様楽しんでいただけているだろうか。 「不機嫌な自戦記」なんてなんていわれても、麻雀にだけは真面目なんだから…
委員長の怒り
たんたんと生きる 最強戦実行委員長の金本です。 怒りのコーナーで、たんたんというのは最初からおかしいのかも知れませんが、僕はたんたんと生きる人にあこがれています。 たとえば、今テレビをつけたらだいたいコロナのことやってる…
委員長の怒り
春休みで妻と子が帰省して、そのままコロナで東京に戻ってきてません。 世の中にはコロナ離婚だとかコロナカップルだとかありますが、うちはコロナ別居です。せっかくの一人暮らし、本来は春を謳歌すべきなのだが、残念ながら引きこもっ…
麻雀コラム
今もっともコラムを 量産している雀士 猿川真寿が綴る 「プロ雀士の夫婦事情」 第7回 いびき問題 どうもー。本当はもう寝たいのに、近麻Webがどんどん更新してくので、無言のプレッシャーをかけられています。 もともと、週2…
麻雀コラム
4月5日、最高位戦の坂本大志プロが、新型コロナウイルスに感染した。現最高位が!とあってこのニュースはツイッターやラインなどでまたたく間に広がり、麻雀業界に衝撃が走った。その後4月14日に退院。 坂本プロにコロナのつらさを…
麻雀コラム
麻雀最強戦2020で BIGチャンスをゲット! ごきげんな一発屋、 新井啓文の不機嫌な自戦記 第2回 痛恨のオリ打ち 家にいる時間が多くなる今日この頃。 いつも通り趣味のエゴサをしていると、 Wikiで自分のページができ…
委員長の怒り
第2回【東大卒の僕が】麻雀に学歴は関係あるか【なぜ負ける!?】 このコロナで子供の学力が心配です。いま小3の上の子は何もしてません。将来東大か御茶の水に行って欲しいと思っていたんですが、不安になってきました。 ところで、…
麻雀コラム
麻雀最強戦2020でまさに 代打ホームラン! ごきげんな一発屋、 新井啓文の不機嫌な自戦記 第1回 嶋村プロが突然の辞退 4/4(土)昼過ぎ。 スマホが鳴り、目が覚める。 「教室の生徒さんから再開の問い合わせかな?」 と…
委員長の怒り
近代麻雀編集部員にして 麻雀最強戦の実行委員長が 業界に物申す⁉︎ 【委員長の怒り】 ①自撮りリレー はじめまして。麻雀最強戦実行委員長の金本です。 いま最も怒ってること、それは「自撮りリレー」だ。 麻雀プ…