清水香織 あれは地獄の門番に捧ぐ
「ボディ麻雀」だったのだろうか?
【決勝卓】担当記者:城悦男 2025年9月20日(土)
『麻雀最強戦2025 女流タイトルホルダー決戦』の決勝卓には、以下の4名が進出しました。

A卓1位:清水香織プロ
大物手をものにした清水プロが、A卓を1位で通過しました。いつも以上に「気合が入っている」印象です。

A卓2位:逢川恵夢プロ
大接戦だった2着争いを制して決勝卓へ。アース製薬の商品を持っての入場シーンは、EARTH JETS所属のMリーガーとして100点満点でしょう。

B卓1位:りんのなおプロ
本手とかわし手を上手に織り交ぜ、見事B卓を1位で通過。プロクイーン3度制覇の実力を、決勝卓でも証明できるのか?

B卓2位:朝比奈ゆりプロ
プロ2年目とは思えぬ巧みな麻雀で、決勝卓進出を勝ち取りました。世界麻雀Under29日本代表はダテじゃありません。
ここからは、私が気になった局を4つピックアップしていきます。
ピックアップ①:東1局

試合開始早々、清水プロがを鳴いて仕掛けました。

切ったのはドラの!ドラの重なりやくっつきを見ず、ソーズのホンイツ一直線です。まだ始まったばかりなのに、とても思い切った決断。

さらにも切ってしまいました。
〜
か、
や
の重なりに活路を求めたのでしょうか。

先に親番の逢川プロがテンパイとなりました。先制リーチかと思いましたが、

テンパイ取らず。ソーズのホンイツに対してが切りづらいのと、カン
テンパイでは弱いと見たのでしょう。好形のテンパイ、できればソーズを切らない形が欲しいところ。

しかし、ションパイのを掴まされました。親ですが、ここは撤退です。

を引いた清水プロが、6s9s
でテンパイ。誰も歯向かえないと思いましたが、

りんのプロが1mをチー。

さらにをポンして、形式テンパイとなりました。ソーズを切らずにしぶとく食い下がります。

東1局は流局で、りんのプロと清水プロがテンパイでした。清水プロの大胆な仕掛けに対し、他の3人が対応を迫られる展開となりました。
ピックアップ②:東2局1本場

4巡目という早い段階で、逢川プロがカンでリーチしました。

ここで清水プロが少し時間を使います。

決意を持ってドラのを切りました。直前に
が切られてスジになったとはいえ、切りにくい牌です。これで、
と
の中ぶくれシャンポン待ちダマテン。

そこへがやって来ました。

は切らず、現物の
で対応します。

今度はこの形になりました。さっき切らなかったを切れば、
待ちのテンパイです。しかし、河には
も
もあるので、フリテンになっています。
