東城りお、勝利の方程式は「攻め」【Mリーグ2025-26 レギュラーシーズン 観戦記 11/6 第1試合(麻雀LIVEチャンネル)】担当記者 喜多剛士

東城りお
勝利の方程式は「攻め」

文・喜多剛士【木曜担当ライター】2025年11月6日

レギュラーシーズンはすでに4分の1が終了。各チームのポイント差が徐々に開き始め、戦いは次のフェーズへと突入している。
麻雀は、リードしている側が有利なゲーム。逆に負けが込むと、トップを取らなければならない状況が続き、無理な攻めが増えて成績が安定しなくなる。だからこそ、序盤の失速は後半に大きく響く。
現在、赤坂ドリブンズは154.4ptで3位、BEAST Xは60.9ptで5位とボーダーを上回っているが、さらなる加点で上位を狙いたいところ。
一方、TEAM RAIDEN/雷電は▲85.8ptで6位、渋谷ABEMASは▲104.3ptで8位とファーストステージのボーダーラインを下回る位置に沈んでいる。
この一戦は、流れを変えたいチームにとってまさに正念場。
一つのトップが、チームの空気を変え、シーズンの行方を左右する。
焦りと覚悟が交錯する局面で、誰が一歩抜け出すのか注目の一戦だ。

第1試合

東家:浅見真紀赤坂ドリブンズ
南家:瀬戸熊直樹TEAM RAIDEN / 雷電)
西家:東城りおBEAST X
北家:日向藍子渋谷ABEMAS

 

東1局

静かに始まった開局、だが東城の手牌は静かに燃えていた。
配牌からすでにイーシャンテン。【3ソウ】を引き入れた瞬間、誰もが「目一杯に構える」と思っただろう。だが、東城は違った。切ったのは【西】ではなく【3ソウ】
この一打がすべてを変えた。
【3ソウ】を残せば受け入れは広がる。だが、テンパイしても【6マン】【5ピン】のシャンポン。打点はなく、リーチの価値も薄い。ならば、萬子の一通かドラ【4ピン】を引いての両面変化に賭ける。その未来を見据えた【3ソウ】切りだった。

引いたのは【赤5マン】。高目一通と【赤5マン】を使い切る打【6マン】で手牌はさらに前進。
赤ドラによる打点上昇が見込めるため、一通がなくてもピンフ・赤で十分に勝負できる形となった。

【4マン】を引き入れて一通が確定してリーチ。待ちは【2ソウ】【5ソウ】、しかも山に4枚。

親の浅見も黙ってはいない。ドラ・赤・赤に456の三色が見えるイーシャンテンで、手応えは十分。
しかし、ツモったのは東城のアガリ牌である【2ソウ】。それをノータイムで場に放つ。

リーチ・ピンフ・一通・赤・裏。12000点。
だが、このアガリの真価は、点数だけでは語れない。
仮に【西】を先に切って【3ソウ】を残していたとしても、最終形は同じだったかもしれない。けれど、字牌の後に【1ソウ】を切り、そこから【3ソウ】切りでリーチとなれば、334の形が透けて見え、【2ソウ】【5ソウ】は警戒されやすい。結果として、出アガリ率は大きく下がってしまう。
今回、3巡目に【3ソウ】を先に切ったことで、その警戒が生まれず、【2ソウ】がすんなり場に出た。
この【3ソウ】切りには、東城の構想力と、勝負手を確実にものにするための「仕掛け」が込められていた。

 

東2局1本場

親の瀬戸熊が2000オールを決めた直後の1本場
最初に失点している浅見は、配牌でドラの【4ソウ】がトイツ。第一ツモでペン【7マン】を引き入れ、2シャンテンに。失点を取り返すには、ここはぜひともものにしたい局面。

そこから浅見は【7ピン】を引き、【6ピン】二度受け、しかも【9ピン】が2枚切れという状況。だが、【6ピン】を引ければ3面張にもなるため、【4ピン】【5ピン】【7ピン】【8ピン】の両面二つを残し、【6ソウ】【8ソウ】を外す構えを取った。

一方、東城は【3マン】を引いてチートイツのイーシャンテン。ドラの【4ソウ】が浮いており、両面ターツも残る形。河には【9ピン】が2枚切られてイーペーコーが確定している状況。ここで【9ピン】を外してドラ【4ソウ】【7ソウ】のくっつきを残せば索子の2~9が有効牌となるリャンシャンテンに構える選択もあったが、東城が選んだのはチートイツ狙いの【7ソウ】切り。

ドラ2の浅見が【3ピン】を引き入れ、【6ピン】【9ピン】待ちでリーチ。

瀬戸熊も追い付いてリーチをかけ、場は2軒リーチの激しい攻防に。東城はその間に挟まれ、通る現物がない苦しい状況。そこで選んだのは、親の瀬戸熊の現物である【9ピン】だった。

東城の放った【9ピン】が浅見への放銃となり、リーチ・ピンフ・ドラ2・裏で8000は8300のアガリ。
失点を背負った浅見が、見事な立ち回りで一矢報いた一局だった。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀シリーズ 新刊情報/