渡辺太、安定の0放銃でセミファイナル2勝目獲得!!【Mリーグ2024-25 / セミファイナル 】

渡辺太、

安定の0放銃で

セミファイナル2勝目!!

プロ麻雀リーグ「朝日新聞Mリーグ」セミファイナルの14日目、第1戦は渡辺太赤坂ドリブンズ)が、トップを獲得。東場で首位に立った渡辺だったが、南場に伊達の6000オールで逆転を食らう。が、直後にアガり返して再逆転。そのままトップでゴールインして、ドリブンズにセミファイナル6勝目を持ち帰った。

第1戦の対局者は、KONAMI麻雀格闘倶楽部伊達朱里紗渋谷ABEMAS松本吉弘U-NEXT Pirates瑞原明奈、そして渡辺の4名。

東4局、トップ目の渡辺が南家で【南】をアンカン、赤1の【4マン】【7マン】待ちでリーチをかけて高めサンショクとなる【7マン】をツモアガリ。ウラ1の3000・6000を加点してリードを広げる。

しかし南3局1本場、ラス目の親番の伊達が7巡目に先制リーチ。チートイツ【白】、ドラ単騎待ち。終盤に【白】をツモアガって6000オール。伊達が一気にトップ目にまで上り詰める。

つづく南3局2本場、【中】【發】と仕掛けた渡辺が、瑞原から2600点をアガって再逆転。オーラスはラス目となった瑞原が、ラス親の松本からリーチ・タンヤオ・赤1・ウラ1の8000点をアガって、3着に浮上して試合終了となった。

渡辺はインタビューで、

「序盤に幸運なことに点数を重ねることができたんですけど、トップ目に立ってからの立ち回りで最近いろいろ考えてて、試行錯誤してる部分もあったんで、けっこう難しかったなというのが正直なところですね。もっと積極的にかわしに行けばよかったかなというところもあって、ちょっと… 反省点もあります」

と語った。

【Result】
1着 渡辺太・ドリブンズ 3万4100点/+54.1
2着 伊達朱里紗麻雀格闘倶楽部 3万1500点/+11.5
3着 瑞原明奈・Pirates 1万9300点/▲20.7
4着 松本吉弘・ABEMAS 1万5100点/▲44.9

【Total】
1位 赤坂ドリブンズ +744.1(17/20)
2位 U-NEXT Pirates +639.8(17/20)
3位 セガサミーフェニックス +444.3(18/20)
4位 TEAM RAIDEN / 雷電 ▲43.2(18/20)
5位 KONAMI麻雀格闘倶楽部 ▲70.1(19/20)
6位 渋谷ABEMAS ▲580.4(19/20)

朝日新聞 Mリーグ ドリブンズvs麻雀格闘倶楽部vsアベマズvsPirates

4月29日(火) 19:00 〜 23:57

詳細情報
赤坂ドリブンズvsKONAMI麻雀格闘倶楽部vs渋谷ABEMASvsU-NEXT Pirates

■公式MリーグX
https://twitter.com/m_league_

■公式ABEMA麻雀chX
https://twitter.com/abema_mahjong

■公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBHvzjvii3kp4gd_gw6UEIA

「この熱狂を外へ」
数多の麻雀プレイヤー達の中から、ほんの一握りのトッププロだけが出場できるナショナルリーグ。
賞金5000万円とチームの威信をかけて知を競い合い、優勝シャーレの栄光を目指して戦う。
Mリーグ2024-25では、新Mリーガー2名が誕生し、総勢36名でのシーズンとなる。
2期連続で同じチームメンバー構成でレギュラーシーズン敗退したチームは、最低1名の入れ替えしチーム編成を変更しなければならない。レギュレーション対象は、BEAST XTEAM雷電がチーム体制変更レギュレーション対象となっている。

キャスト

赤坂ドリブンズ
KONAMI麻雀格闘倶楽部
渋谷ABEMAS
U-NEXT Pirates
実況:松嶋桃
解説:村上淳
レポーター:襟川麻衣子
(C) M.LEAGUE

朝日新聞 Mリーグ ドリブンズvs麻雀 格闘倶楽部vsアベマズvsPirates

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀シリーズ 新刊情報/