園田がに手を掛けたらパイレーツに12000を放銃してしまう。

しばしの間の後、園田が選んだのは、

だ!!放銃回避!!
①の打は、両者に通っていないために避けたのだろう。
②の打は、
a.朝倉のが手出しでピンズの中ごろのブロックを朝倉が持っている可能性が高いこと。
b.や、赤も含めて2枚見えていない
は、仕掛けているカタチからも多井がもっていなさそうなこと。相対的に朝倉がピンズを持っている可能性が上がることになる。
このあたりから朝倉のピンズ使用率が高いことを読んで打たなかったのだと思われる。
自身の読みを信じてを打ち抜いたのは見事というほかない。ライバルの一角Piratesに直撃されそうな場面を、園田は交わし切ったのだった。
ホッと一息つけたのは、ほんの少しの間だけであった。次局も園田を試練が襲う。
東2局2本場
3巡目の朝倉、

ここで打。
は1枚切れ。瞬間のロスを
1枚におさえ、ソウズの一気通貫のほかに、
、
、と全ての可能性を残した一打だ。
を切ってドラをトイツ固定する手もあるが、メンツ候補が足りていないこの手で、ツモ
による1メンツを逃すのは痛い。

思惑通りをキャッチ!ここは打
。
さらに次巡、

を引き入れる。イーシャンテンになったが朝倉の選択は…

打だった。
が自身の目から3枚見え。ツモ
がそれほどうれしくないこともあって、ドラ
か
のどちらかは使おうという考えか。
そのころ、親番園田は、

ここからドラのをリリース!
現状、カンと
のイーシャンテン。出ていく可能性もそれなりに高いドラを引っ張りすぎるよりは、まだ他家に動きがないここで手離してしまおうという意図だろう。
朝倉の次のツモは、。
「ポン」

勝又も参戦してきた!を鳴いて…

打!三元役とはここでお別れ。ピンズの十分形を活かして満貫をアガり切るのが狙いだ。
河を見ても、第一打に切ったでホンイツがうまくぼかされている。勝又の技術の成せる業だ。
次に朝倉が引いたのは、

だ!これでテンパイだが…

を切ってリーチに踏み切った。
を切っていることもあって、
や
を切ってのソウズ手変わりは少なめだ。
また、上家勝又が、下家多井が
、そして対面園田が
を切っている。ドラそばにもかかわらず、待ちである
の景色は悪くない。

ここはなんとしてもアガってPiratesを浮上させたい朝倉。
しかし、このは山にはもうなかった。ドラを早々に切っている園田に
が固まっていると読むことなんて誰が出来ようか。
そこへ、襲いかかったのが、

役役ホンイツのテンパイをいれた勝又だ!こちらは山にごっそりいる。決着がつくのも時間の問題か…

あとがないEX風林火山。ここでトップをとって、ABEMASかPiretesをラスに沈めることが出来れば希望の光が見えてくる。
二者の勝負、いや、勝又のアガリが色濃く見えたそのとき、
「チー」

多井も参戦だ!を鳴いて打
。上家の朝倉はリーチをしていてアガリ牌以外オールツモ切り。上家のツモも利用しながら、溜まった供託をいただいてしまおうという狙いか。
朝倉がドラ表示牌を切ってのリーチであることから、ドラまわりの愚形待ちであることも多いとの読みも入れていたか。
そのとき園田は、どうなっていたかというと、

この手格好ではさすがに厳しい。メンツを崩してガードにまわる。
多井は、

を引いてテンパイだ!