西原理恵子 & 山崎一夫 車の免許だけは学生時代に取るべし!

仕事が終わって、東中野の丘の上の石段に腰かけて、新宿西口に建築中の超高層ビルを見ながら、余った瓶入りの牛乳を飲むのが、楽しみと栄養補給でした。

 

正社員辞めちゃったし、大学は決まってないし、故郷にに帰る気も無い。
金無し、家無し、仕事無しでも、必要に迫られれば、何とかなるんですね。

当時の配達は自転車がメインでしたが、今だと原付免許があると、仕事が早くて、たくさんこなせます。
つまりたくさん稼げると。実際、学生アルバイトが休日の時に、代わりに全エリアを配達できるプロ(代配)はバイクでした。

キャバレーや居酒屋やジャズ喫茶など、普通のバイトもやりましたが、ちょっと変わった外の仕事では、サンドイッチマンや
チラシ配り、ポスティングなどもやりました。

深夜のポスティングは、地域の生活事情が分かって面白かったです。
例えば、新大久保周辺のマンションは、一時期から外国人が激増したりとか。

そのせいで、一時はマンションの賃貸相場(つまり不動産価値)が下がりましたが、その後は他所よりも上がっているとか。

 

雀荘経営をするようになってからも、数年前まで自分でやってましたよ。
チラシのデザイン(西原さんのイラスト流用)も外注せずに自作。カラー印刷は高いので、モノクロでプリント。

それを大き目のカラー紙を使ってコピー。さらにそれをカッターで裁断して、すべて手作りです。
サービス券として使えるようにして、10000万枚ポスティング。

で、回収できるのは何枚だと思います? ゼロから数枚で、ヒット率0.1%以下です。
そのチラシを持って来てくれたお客さんが、それこそ仏様に見えますよ。

 

今の自転車通勤もそうですが、街を隅々まで歩き回った経験は、もしかしたら店を出す時の立地判断に役立っているのかもしれません。

う~ん、そう思いたいけど、私は店を10個くらい出して、そのうちの7つはツブれてますからね。いやいや、それが無ければ、全部コケてたかもしれませんからね。

今店をやるようになって、ちょっと後悔しているのが、電器店時代に「電気工事士」の資格を取っておかなかったこと。

どこの職場でも、蛍光灯やコンセントの修理や移設などができる人がいると便利だと思います。
電気関係の問題解決ができる人は、問題にいち早く気づく点も重要です。

「このタコ足配線は危ない」「無駄に明るすぎて、却って疲労しやすい」など。

投資や税務など、お金そのものを勉強するよりも、便利で稼げるかもしれませんよ。

 

(文:山崎一夫/イラスト:西原理恵子■初出「近代麻雀」2014年8月15日号)

●西原理恵子公式HP「鳥頭の城」⇒ http://www.toriatama.net/
●山崎一夫のブログ・twitter・Facebook・HPは「麻雀たぬ」共通です。⇒ http://mj-tanu.com/

さいばら&山崎の でかぴん麻雀入門は毎週水曜更新!!(次回は5月20日更新予定)

 

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀新刊&おすすめ/