これを一発でツモって3000―6000のアガりとなった。ラス目から一気にトップ争いへと参戦。
南2局に移る。
親の須藤は唯一の1万点台。この親は落としたくないところ。ここで何を切るか、また悩ましい局面を迎えている。直前のをスルーし、はあと1枚。
をそのままツモ切る。ここは切りやを外すルートも考えられた。
を引いて一とチェンジ。こうなるとが惜しい。を落としていれば断么九があった。
須藤の苦悩は続く。を落としたところにを引いた。ここはを落としていき、今度こそ断么九に向かう。親なのでとにかくテンパイ、あわよくばリーチをかけたいのだ。
すると今度はを引いた。弄ぶ。ツモが須藤をとことん弄ぶ。
そんなこんなで下石が先にテンパイを入れた。小平から出たを両面でチー。打でのみではあるが、この親を流してしまえば須藤を脱落させることができる。
ドラを引いたが構わずプッシュ。
これに須藤が食らいついた。打で待ちのテンパイに。流局間近で望みをつなぐことに成功。
そこに小平がを掴んだ。
ようやく須藤にもアガりが出た。5800の加点となり、トップも狙える位置につける。「粘りのヤス」が姿を現した。小平も失点したとはいえ状況はそこまで苦しくない。この放銃自体は痛かったかもしれないが。
南2局1本場は下石の三面張リーチを井上がのみでかわす。井上としてはもう2着以上に向けて一局でも早く消化させたいところ。安いながらも価値のあるアガりとなった。
南3局。
上図は小平の手。ドラのを対子にしているがも含めてオタ風だ。役牌頼みの楽なルートにならないので、うまく舵取りをしないといけない。
小平はを落とし、混一色を狙う。
先ほどアガれなかった下石だが、まだまだ勢いは衰えず上図のまとまった手である。
を頭とする678の三色も見えてきた。
小平も索子が集まってきたが、アガりまではもう少し遠い。
ここで下石に選択肢が生まれる。かを切ればテンパイだが、単騎待ちになるのももったいなく思える。三色も消えてしまう。
それを承知で下石は切りを選択した。これで一盃口の出アガりがあるとはいえ、筆者は驚いた。を切ってしまいそうだ。だが、それでもテンパイを取る価値があると見たようだ。小平が索子で染めているので、が薄いと判断したのかもしれない。
を引いて打。これで単騎に。
なんと小平の元にが浮いていた。手格好上、切るしかないし、下石もと落としているのでが当たるとは思えない。
下石が技ありの単騎で小平の大物手を潰した。価値のある1300点。最強戦ならではの緊張感を保ったままオーラスを迎えた。2着までなら誰にでも可能性がある。
ラス親の小平にが暗刻だった。まだまだ勝負はわからない。
決めにいく下石。の対子を生かしてチー。一直線にアガりを目指す。
須藤は3番手。満貫ツモなら2着になり、勝ち上がることができる。どう手を作るかだが、ひとまずはまっすぐ進めるしかない。
をポンして待ち。下石の準備が整った。これはゲームセットに見えた。
小平もまとまってきたが、現在イーシャンテン。
鍵を握っていたのは井上だった。ここでを打てば下石に放銃、2着に落ちるがゲームを終わらせることができる。