魚谷侑未は何を切る⁉︎
不死鳥の窮地を救う、
オーラスに訪れた運命の2択
文・真中彰司【金曜担当ライター】2021年2月19日

2月19日 第2試合
西家 小林剛(U-NEXTパイレーツ)
北家 魚谷侑未(セガサミーフェニックス)
各チーム、残り10戦少々の状況で、カットライン争いが盛り上がっている。
今回は、6位フェニックスから魚谷が出場、そして8位パイレーツからは船長の小林が出航。
この2人の闘牌はきっと激しくなるに違いない。さっそく見ていこう。
東1局

まずは黒沢が得意のドラ引きで打点的に一歩リード。

を引いていったんはカン
でテンパイ。

しかし、黒沢は何やら考え込み…

「こんなテンパイ、いらないわ!」とを打ってテンパイ取らず。これぞセレブ打法。

そしてその間隙を縫って小林が高め三色でリーチ。は山に6枚残り。

黒沢は無筋のを掴んだが、当然押していく。ドラ3で降りるわけがない。

そして魚谷も動き出す。いや、泳ぎ出したと言った方が良いだろう。

小林から出たと
をポンして、無筋の
を勝負。

挟まれた黒沢は、魚谷が何をしているのか読めずに困っていた。

もし魚谷が小林の現物で待っているならば、その手は何点なのか。
ドラが暗刻の黒沢から見ると、せいぜい2000点、高くて3900点に見える。
だがその手で無筋のを勝負していることがどうにも気がかりなのだ。

考えてはみたが、やはり自身の手を優先。を切った!

するとこのに魚谷がロンの発声。手の中に赤ドラを3枚も抱えていた。
魚谷が荒波を泳ぎ切り、先制の満貫をゲットした。
東2局

今回も小林が先制テンパイ。を鳴いて親を流しにかかる。

続いて滝沢も役無しでテンパイ。だがが無いため、やむを得ずダマテンに構える。
すると、不思議なことが起こった。

実はドラのがもう1枚、山に隠れていたのだ。
小林がこれをツモ切るが、滝沢は役無しでロンできない悔しい事態に。

滝沢からすれば「え、まだドラ残ってたの!?」と思っただろう。
これでこの局は2人テンパイかと思われた…
