先に山から顔を出したのは勝又の当たり牌のドラのだった。
皮肉な事に瀬戸熊がリーチの1発目に持って来てしまった。
との持ってくる順番が逆なら…。
リーチ、チートイツ、赤1、表ドラ2
勝又が12000点をアガって大きな素点回復。
一方、瀬戸熊はこの失点でトップ争いから大きく後退する事となる。
心中察する程の悲痛な表情で勝又の手を見る瀬戸熊。
この時瀬戸熊は勝又の手がドラ単騎のチートイツ一点だと思っていたと言う。
東2局で瀬戸熊に18000点を放銃した際の勝又は冷静な表情で
南2局で勝又に12000点を放銃した際の瀬戸熊は感情溢れる表情であった。
勝又が「静」なら瀬戸熊は「動」と言った表現が当てはまるのか。
それでもひたすらに勝ちを追い求める目的は同じなのだ。
こういった彼らの個性は麻雀のスタイルの違いのみでは無く、このような表情や感情の違いでも私達麻雀ファンを楽しませてくれる。
村上の魂の叫び「俺だっているんだよ!」
焦点は瀬戸熊と村上の2着争いとなった南3局
勝又もここで中打点クラスをアガる事が出来れば充分2着争いに食い込むことが出来る。
一歩リードを取ったのは瀬戸熊。789の三色が手牌の中で完成してイーシャンテンだ。
チャンタの可能性もあり打点も見込める。この手は是が非でも成就させたい。
を引き入れてチャンタ、三色の満貫テンパイ。一旦2枚切れの西に受ける。
この後にジュンチャンなどに変化すればトップまでも狙える。
その後持ってきたに待ちを変えて、次巡にを空切ってリーチとした。
手出しと捨て牌を合わせるとかなり不気味なリーチだ。
タンヤオ、ドラ1のイーシャンテンの村上が長考に入る。
ここまでアガリは無し。中々先手が取れず苦しい展開を耐えてきたがようやく戦える手が入った。打ち出したいは、のワンチャンスでスジになっている。
しかし、前述の通り瀬戸熊のリーチはとても不気味だ。
が当たるパターンを村上目線の牌図を見ながら考察してみよう。
ツモ切り、手出し、更に2枚切れのが手から出てきて最終手出しはでリーチ。
リーチ前の瀬戸熊の手牌に必要な牌の順序として
>>> だったことが分かる。
・のツモ切りはの周りを持ってない、もしくは完成してる可能性が高い。
・手出しはよりが手牌に必要だったことが予想できる。
・2枚切れのの手出しにより、前巡の手出しの周辺は関連牌だったが必要無くなった。よって周りは完成している可能性が高い。
・最終手出しでリーチ→をツモ切っているのにが手牌にあったという事は
が当たるパターンとしては
① からの字牌とのシャンポン待ち。(四暗刻など)
② チャンタ系や789の三色など2翻手役。
③ 単騎からの待ち変え。(ドラドラ含みのチートイツ)
上記のパターンがあり、いずれにせよで当たると高いケースが多い。
これによりかなりは打ちにくい牌だと考えていたのではないか。
しかし自身も満貫が見えるイーシャンテンでこの手をぶつけなければ出番無く黙って3着を受け入れる結果となってしまいそうだ。
時間を使って精査し村上はを切り出した。
「俺だっているんだよ!」
ここまで参加できる局面が少なかった村上の叫びにも思える押し。
ここが勝負所と見たか。発声準備は万全だ。
そして次巡その時がやってくる。
「リッチ!」