真に最強たれ 最強位瀬戸熊直樹が欲する 次の頂点【Mリーグ2022-23観戦記12/16】担当記者:後藤哲冶

そして瀬戸熊も追い付いた。
が、待ちの【6ソウ】【9ソウ】は既に4枚見えており、よりアガリやすい外側の【9ソウ】が3枚見えている。
現状トップ目ということもあり行きにくいように見えるが……

リーチ。
瀬戸熊は常日頃から「二の矢」という言葉をよく使う。
一度大きなアガリがとれたとしても、このMリーグルールではそれだけではなかなかトップが取れない。
だからこそ、2度目の大きなアガリが必要なのだという。

この手もドラドラ。そしてカンが入っているのでウラドラも2枚ある。
ウラドラ次第では、この手が「二の矢」になることも十分あり得る。
瀬戸熊がトップを強く欲していることが現れたリーチ宣言。

しかしこの局は魚谷が押し切って1300のアガリ。
瀬戸熊が放ちたかった二の矢は不発に終わってしまう。

そうして迎えた、東3局

瀬戸熊に再び「二の矢」を狙える好配牌が入る。
ここは打【6ピン】か打【3マン】としてイーシャンテンを構えるかと思われたが。

瀬戸熊の選択は打【9ピン】
麻雀の基本は、未確定の2翻役よりも、確定の1翻をとった方が基本的には有利とされている。
しかし瀬戸熊は、ここで【6ソウ】【8ソウ】と引いた時の跳満を強く見た。

今ここでリーチピンフイーペーコーの3900をアガっても「二の矢」と言うには足りないが、リーチピンフ三色ドラならツモって跳満の手に化ける。
それならば十分トップを取るための「二の矢」たり得るということなのだろう。道中で【6ピン】をもう1枚引けばタンヤオまでついてくる。
仮に三色にならなかったピンフのみであれば、かわし手として局を消化する、といったバランスだ。

瀬戸熊が引いたのは【4マン】。これもイーペーコーを崩したことが裏目になるテンパイ。
当初のプラン通り、これもピンフの役があるのでここはダマテンで局消化か……と思われたが。

瀬戸熊はリーチの選択。

対局後の裏インタビューで、瀬戸熊自身もこの局を振り返っており、「ここはダマテンに構えるべきだった」と語っている。
イーペーコーを崩した時点でのバランスが、ここで少し崩れてしまった。

そしてその小さな崩れを見逃してくれるほど――

――今日の卓のメンバーは甘くなかった。
多井魚谷が当然のように追いかけてくる。

結果は――

瀬戸熊が放銃に回ってしまう。
多井の8000点のアガリ。

しかしこの時瀬戸熊は一つ息をついて、静かに気持ちを切り替えた。
反省は後でいくらでもできる。もうこの時瀬戸熊の気持ちは既に次に向かっていただろう。

トップ目の瀬戸熊がラス目の多井に放銃し、流局を挟んだ局1本場でも多井がアガったことにより。

南1局を、このような平らな点数状況で迎えることとなった。
南場もこのようなジリジリとした展開が続くのかと思いきや……

とてつもない親番小林のラッシュで一気に突き抜けた。
2本場の6200オールが強烈で、その後も小林らしい打ち筋が見事にハマった。

特に1人テンパイ流局にまで持ち込んだ4本場でのこの【6マン】チーは秀逸。
大きなトップ目に立った後は、安いテンパイを取らない選手が多いが、小林はこれをチー。
ドラが東であり、東を持っていない選手からは小林が東暗刻である可能性が否定できず、まだ見えている役牌がそもそも少ない。
小林の秀逸な鳴きが手形が整っていない選手を降ろすことに成功した。

一気に小林が点数を稼ぎ、これは小林のトップか……と誰もが思ったそんなタイミングでも。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀新刊&おすすめ/