崖っぷち同士の同テン対決。
制したのは…

ドリブンズ園田だ!
リーチ、ツモ、ドラ、赤、裏
ラス牌のを見事に手繰り寄せて2000/4000は2200/4200のアガリ。
再逆転にて自身の親番を持ってきた。
南3局


園田の真骨頂の様な仕掛け。
字牌は5種が1枚ずつ。気が遠くなるような仕掛けだ。
しかしそれでも園田に退路は無い。
茨の道もただ突き進むのみだ。


1巡目はスルーした2枚目のも鳴けて先に
を打って他家にプレッシャーをかけていく。皆がオリてくれてテンパイ連荘なら御の字か。
いや、戦う女達はそうも簡単に引いてはくれない。

瑞原からとドラの
のシャンポンリーチが入る。

園田もあの配牌から劇的ビフォーアフターのテンパイを果たす。
で12000のチャンス手だ、幸い瑞原への危険牌を押さずにテンパイまで漕ぎつけた。

終盤に高宮からもの大物手リーチ。

高宮「ここでアガればトップも見えてくる…」
瑞原「園田さん、三度逆転させてもらいますよ…」
園田「ちょっとでも危ない牌引いたらすぐ降りよう…」
緊迫する終盤のめくり合い、制したのは…

親の園田だ。
2600オールの加点と共に供託2本もかっさらう。
持ち点は50000点を超えて一安心か。
…と思われたが、今日もしっかりと修羅場は待ち構えていた。
南4局

園田がイーシャンテンからドラのをリリース。
これにすかさず声をかけたのは、

瑞原だ。何と4巡目にしてポンテン。現状は満貫を園田から直撃しても2着のままだが、

4枚目のを持って来て加カン。これで
ドラ5の跳満にパワーアップ。
園田からの直撃だとトップになる。

園田もテンパイ。
マンズの上を全員早めに切っており、は恰好の待ちに見える。
実際にこの時点では山に6枚。
瑞原のドラ4が見えているがテンパイかどうかも分からない。
園田の選択は自分に決めに行く事だった。
を力強くぶった切って勝負リーチに出る。

ラス親の高宮も退路は無い。
で追っかけリーチ。南3局に次いでまたのこの3者のめくり合いだ。


(やめてくれぇー――――っ‼‼‼‼‼)
新ドラのを掴んで目を瞑って切る園田。
園田の感情が、勝負の熱さを画面の外の麻雀ファンに伝えてくれている。
