
局が続くとはいえ、3900の放銃で松嶋と瞬間マンガンツモ圏外に離されてしまう。

【南3局1本場】、山本としては跳満ツモで瞬間捲り。和了れば価値のオーラスを迎えられる。
マンガンツモなら3600点差で聴牌ノーテンでの捲りも視野。
ひとまずはここを目指しつつ、最悪は2000点以上の和了りや聴牌ノーテンでマンガンツモ圏内を目指したいところ。

三段目直前、ドラを引き入れてこの形。

松嶋から出たこのを……

スルー!!

目に見えて4枚目のだが、鳴かなかった。

「絶対に勝つ」
山本は試合前のVTRでそう語った。
その言葉通り、B卓では鳴きで卓内を翻弄しての勝利。
その鳴き判断について、試合後のインタビューでは電波を受信していると常人には分かりかねる発言をしていた。
今回受信した電波はどのようなものだったのだろうか。
「ピピピ……が四枚見えになり、国士模様の白銀さんはベタ降り。仕掛けてしまっては白銀さんと松嶋さんからもう
での出和了りは期待できない。
確かには四枚目だが、
は中田さんと松嶋さんが持っていたとしても一枚、持ってないケースも多々ある。山にいておかしくない。
望外の引きや
引きでの
待ちリーチは
先切りも合わせて、どこからでも和了れる可能性がある。ひかる!ここは勝負に出ろ!鳴くな!」
オーラスにこれ以上の手が入るかはわからない。
山本はこの局で決定打を放てる選択肢を残した。
この日、鳴きで翻弄し続けた山本。最後の選択は「鳴かない」。
それは絶対に勝つための執念だったが……

最後の最後、聴牌まで一歩及ばず。

山本ひかる 2位

白銀紗希は

中田に倍満放銃。

親のマンガンリーチも空振り。

またしても中田に放銃。しかも親のマンガン。
唯一のタイトルホルダーとして勝ち残ったのに、なすすべなく箱下まで沈んでいった。

しかし白銀の牙は折れていなかった
オールインできる最高の手を……!!

持ってくる!!
この手を国士か字一色にする。それが白銀の至上命題。
そのための修行を、白銀は積んできた。

材料は揃った。

さあ

オールインだ!!

親のリーチが来ても、今の白銀には関係ない。乗る船は決まったのだ。

発券ボタンを押したら、後は結果を待つだけ。
白銀のタイトルホルダーとしての執念。全身全霊を掛けた、魂のオールインは……

松嶋の強気のリーチの前に、砕け散った。