強気の、さらに半歩先へ__ 高宮まりはこれまでも、そうやって勝ってきた #麻雀最強戦2023【ファイナル 1st Stage】観戦記【A卓】担当記者 #江崎しんのすけ

どちらかの牌を通さなければテンパイが取れないのであれば、100%通る訳ではない【2ソウ】すら切らず、現物の【5ピン】を切ってテンパイを諦め残り3局にかける。

そんな選択肢だって充分にあり得る。

高宮は【2ソウ】を押した。

確かに先述の通り、親番に固執することのデメリットはある。
しかし微差ながらも追いかける立場にいる高宮は、どこかでリスクを負う必要がある。

その勝負所がどこなのか、今この瞬間なのかそれとももっと先なのか、対局中に明確な答えが出ることは当然無い。

しかし、高宮の嗅覚はこの親番が勝負所であることを嗅ぎ付け、結果としてそれは正しかった。

次巡、高宮はテンパイとなる【4ピン】を引き【3マン】切る。
【2ソウ】切りによって生まれた2本場が始まる。

配牌こそバラバラだったものの

なんとドラ2の七対子に仕上がる!
一枚切れの【西】単騎でリーチをかける。

宣言牌の【白】を鳴いてテンパイを取った松嶋から【西】が出る。
僥倖の12,000点をライバルからの直撃に成功し、内川を抜いてトップ目に立つ。

そこからは完全に高宮の時間となった。
続く3本場ではダメ押しの4,000オールをツモり、親番が落ちるときには54,700点の断トツとなり、その後も隙を見せず決勝進出を決めた。

この試合の高宮の勝因は何かと聞かれて、南1局2本場の七対子と答える人は多いだろう。

第一打目を手なりで西とせず、ホンイツ・七対子など打点を狙い打【4ピン】とした。この構想力がなければ【西】単騎の七対子にはなっていない。

またオーラスで2着目の内川へアシストした【7ソウ】も見事だった。

内川の手を正確に読み、ズバリ急所を鳴かせたことで猛追を見せていた松嶋の親番を蹴り終局することができた。

しかしやっぱり、私はこの試合の勝因と聞かれれば、あの【2ソウ】切りだと答える。

状況が整っている中で強気に攻めることはたやすい。
後退することにメリットがある中でそれでも貫いた、強気の半歩先の攻めが作り上げた結果だと思う。

麻雀の選択に絶対はなく、時には強気な姿勢が敗着に繋がることもある。

しかし高宮まりは勝負所を見失わず攻めの姿勢を貫く。
そうやって負けてきたし、そうやって勝ってきたのだ。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ 最新④巻 好評発売中!/