
黒沢の肩越しに思いを乗せているチームメイトやユニバースもまた、祈る。
そうだ。みんなで祈るんだ。
祈れ、最後まで!

それは、黒沢の… いや、チームメイトやユニバースが黒沢と共に捧げた祈りが通じた瞬間だった。

裏ドラに手を伸ばした黒沢の表情が映し出された後、その口から発せられたのは…

「6,000オール。」
リーチツモピンフ赤2に裏ドラを1枚乗せて親のハネマン。
ダンラスに追い込まれていた黒沢、この一撃でトップ戦線に復帰してオーラスを迎える。

トップ目の元太まで4,000点。
しかし、優との600点差を交わして2着になるだけでも状況は大きく変わる。
果たしてどこへ照準を合わせるか。

黒沢の選択は1着順アップ。
滅多にしない役牌イチ鳴きから発進してまずは2着を目指し、あわよくばドラや赤を引き入れてのツモアガリでトップ目まで… というルートを選択した。
しかし。
黒沢がを鳴いた後、世界は大きく動き出した。

ラス目の太がチートイツドラ2赤のテンパイを入れてリーチ。
このリーチに戦闘民族の優が、

一発目に無筋のをぶっ放して交戦上等の構え。
両者に挟まれた黒沢。

良形のイーシャンテンとなったが、太への12,000放銃はラスへと真っ逆さま。
2着欲しさに全ツッパとはいけない。
その2着目の優にテンパイが入る。

太の現物であるを静かに切ってヤミテン。
一発目に切ったが河に燦然と輝いている。
そして、黒沢にもテンパイが入る。

太の現物であるが場に2枚切られている。
安全に打でテンパイをとると、シャンポンの相方は自分で3枚使い。
ここは勝負の一局。果敢にをぶっ放す手はあるが、

黒沢の選択はピンズの手替わりを厚く見た打。
結果的にこの選択が奇跡への道を繋ぐ。

黒沢の手にが舞い降りた。
太からリーチ棒が出されているので、出アガリ3,900は元太を逆転する。
ここで肝心なのが待ち取り。
は自分の目から6枚見えている。

黒沢はを離して
と
のシャンポンへ受け直し。
これにより待ち牌が1枚増えて2枚に。
元太以外の3人がぶつかり合ったオーラス。
これ以上の手替わりはない。
事実上のめくり合いに持ち込まれた後に出来ることは何か?
そう。
祈れ、最後まで!

黒沢の手に誘われてが画面に現れた時、どれだけの人が声を上げただろうか?
10,500点持ちの絶体絶命から、数々の山を乗り越えて辿り着いた大逆転トップ。
もちろんこの後の試合の結果を待たねばならないが、雷電の決勝進出がほぼ決まった瞬間だった。