2015年8月から最強戦CHで配信されている「近代麻雀プレミアリーグ後期」の各節レポート
後期より月1回で2節を一気に生放送するシステムに変更した近代麻雀プレミアリーグ。今回の出場選手は前期から連続出場となる小林剛・鈴木達也・藤田晋・佐々木寿人、さらに後期より出場の村上淳・滝沢和典・鈴木たろう・和久津晶の8名となった。
決勝2戦めは起家から達也・小林・和久津・寿人の並びでスタートした。
初戦トップの達也を逆転するための現実的な条件は、寿人・達也とトップラスかトップ3着なら無条件、トップ2着なら13100点差。小林はトップラスで10300点差、トップ3着なら30300点差、和久津はトップラスで42400点差。寿人を除く2人は、とにかく達也を3着以下に沈めないと話にならないという状況である。達也直撃が理想だが、山越しで達也を狙っても決まることは滅多にない。さらに、高い手が入ったとき達也以外から出た場合、アガらないわけにもいかないが、アガれば必然的に達也の順位が下がりにくくなり、結果的に自分の首を絞めてしまうことすらある。
そんな厳しい状況の中、まずアガリを決めたのが達也だった。
4巡目にのシャンポン待ちでリーチ。
東家・達也の手牌 ドラ
このを持っていたのが前回2着の寿人である。
(※このつづきは麻雀最強戦チャンネルでお読みください。)
\近代麻雀戦術シリーズ 新刊情報/
コメントを残す