わかりやすく解説!老練なバランサー沢崎誠の「損して得取る麻雀」【熱論!Mリーグ】担当記者:ゆうせー

その後も一進一退の攻防が続き、沢崎は2着目でオーラスを迎える。

南4局

沢崎は、

678三色やを使ったイーシャンテンになるも、

親の丸山のリーチと、

勝又のこのダイナマイトリーチにはさまれてしまう。

結果はリーチ者2人のテンパイで流局。勝負は持ち越されることとなった。

南4局1本場

なんとしても逃げ切りたい白鳥、

ポンに続いて、もチー。

待ちのチンイツのテンパイを入れる。

3900は4200出アガリ、または1100-2100ツモ条件の沢崎。条件を確実なものとすべく待ちのダマテンに構えていたところ、

ツモ…どうする。

場を凝視して、沢崎の出した結論は、

!!がないので三色がくずれることがない。ここはに的を絞って勝負を賭けた。

決着がついたのはすぐのことだった。

「ツモ!」

手牌にチョンと乗るが、どこか嬉しそうに見えた。

2100-4100のツモアガリ。最後は沢崎、自力で勝負を決めた。

インタビューを聴くと、読み違えたシーンもあったようだが、それでこの日の沢崎のトップが色褪せるわけではない。

読みづらい河を作り上げながら周りにマークをさせ、見返りのある手はしっかりと押し、逆に手が未完成のときはガードにまわる。長年の実戦経験に裏打ちされた、超絶バランスの麻雀を沢崎は今日も見せてくれた。

この一戦で、サクラナイツが300pt超えと頭一つ飛び出した形になった。

桜の季節が来る頃には、他チームから遠く離れた首位になっていてもおかしくない。そんなことまで思わせる、1戦目の沢崎誠の強さであった。

(C)AbemaTV

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ最新⑤巻 好評発売中/