【第37期鳳凰位決定戦】佐々木寿人プロ、初の鳳凰位戴冠!妻・手塚紗掬プロから万感の祝福コメント
2月6日(土)、日本プロ麻雀連盟スタジオにて行われた鳳凰位決定戦にて、佐々木寿人プロが優勝した。佐々木プロの鳳凰位戴冠は初。 第37期鳳凰位決定戦、決勝戦の対局者は佐々木寿人・沢崎誠・勝又健志、そして第36期鳳凰位の藤崎…
「近代麻雀」の竹書房がおくる麻雀ニュース・麻雀情報サイト
麻雀ニュース
2月6日(土)、日本プロ麻雀連盟スタジオにて行われた鳳凰位決定戦にて、佐々木寿人プロが優勝した。佐々木プロの鳳凰位戴冠は初。 第37期鳳凰位決定戦、決勝戦の対局者は佐々木寿人・沢崎誠・勝又健志、そして第36期鳳凰位の藤崎…
麻雀YouTuber/Vtuber
牛さんとは 牛さん(うしさん)は、2019年6月9日にYouTubeで配信を開始したVTuber。その正体は日本プロ麻雀連盟に所属する現役麻雀プロ、齋藤豪である。 チャンネルでは、主に麻雀に関する配信を行っており、オンラ…
雀士名鑑 - プロ雀士、Mリーガーのプロフィール
音楽業界初の「雀ドル」としても活躍 成瀬朱美(なるせあけみ)は、日本プロ麻雀協会に所属する女流プロである。団体の草創期から活躍しており、プロ協会所属の女流雀士のなかでも先駆けといえる存在のひとり。朱美という名前と可憐な笑…
雀士名鑑 - プロ雀士、Mリーガーのプロフィール
和泉プロにあこがれて麻雀の世界へ 小笠原奈央(おがさはら なお)は、日本プロ麻雀連盟に所属する女流プロである。名字の読みは「おがさわら」ではなく「おがさはら」。チャームポイントは、口元のほくろ(食べるのに困らないらしい)…
雀士名鑑 - プロ雀士、Mリーガーのプロフィール
関西女流Aリーグを経た確かな実力 中川由佳梨(なかがわ ゆかり)は、大阪船場支部に所属し関西を中心に活動していたが、女流Aリーグへの昇級を機に上京し東京本部所属となった日本プロ麻雀連盟の女流プロである。キャッチフレーズは…
雀士名鑑 - プロ雀士、Mリーガーのプロフィール
左手からイリュージョンを出す女 蒼井ゆりかは日本プロ麻雀連盟に所属する女流プロである。左利きであることから「左手からイリュージョンを出す女」「微笑みのサウスポー」などの愛称がある。 19歳のころアーケードゲーム『麻雀格闘…
雀士名鑑 - プロ雀士、Mリーガーのプロフィール
競技麻雀を愛するアツ続行雀士 藤井すみれ(ふじいすみれ)は、日本プロ麻雀連盟に所属するプロ雀士である。 キャッチコピーは「毎日麻雀打つオンナ」「アツ続行の女王」。 ゲーム・麻雀格闘倶楽部をプレイしたくて麻雀をはじめる。働…
雀士名鑑 - プロ雀士、Mリーガーのプロフィール
プロクイーン決定戦で視聴者を驚かせた奇跡のビタ止め 西嶋ゆかりは、日本プロ麻雀連盟に所属する女流プロである。現在は、麻雀プロとしての活動のほか、飲食店経営や看護師などを兼職している。 「子どもの頃に見た麻雀牌がとても綺麗…
雀士名鑑 - プロ雀士、Mリーガーのプロフィール
女流プロ屈指のタイトルホルダー 朝倉ゆかりは、日本プロ麻雀協会に所属する女流プロである。仕掛けは少なく、どちらかと言えば守備が堅い雀風。打点力の高さから「満貫セレナーデ」のキャッチフレーズがついている。尊敬するプロは多井…
麻雀コラム
麻雀番組の基本知識を0から教えます。 読めば麻雀番組が10倍楽しくなること間違いなし! 文・黒木真生 Q1 どうして俳優の萩原聖人さんがMリーガーなの? 元々、プロ雀士の大会に出場して優勝するなど実力的にはプロ並みと言わ…
雀士名鑑 - プロ雀士、Mリーガーのプロフィール
確率崩しの女王 山脇千文美(やまわきちふみ)は、日本プロ麻雀連盟に所属する女流プロである。「歩く笑い袋」と称されるほどのゲラだが、卓上では鋭い鳴きを見せ「音速ディーヴァ」のキャッチフレーズがついた。雀風は本人曰くゼンツで…
雀士名鑑 - プロ雀士、Mリーガーのプロフィール
「あさちび」の愛称でモデルやアイドルとしても活躍 石田亜沙己(いしだあさみ)は、日本プロ麻雀連盟に所属する女流プロである。「あさちび」という芸名で読者モデルや名古屋の地方アイドル「N-GIRL」のメンバーとして活動してい…