竹内元太、園田賢との
マッチレースを制す!!
6戦目の正直で、
セミファイナル初勝利!!
プロ麻雀リーグ「朝日新聞Mリーグ」セミファイナルの11日目、第1戦は竹内元太(セガサミーフェニックス)が、トップを獲得。園田と竹内の競りとなった第1試合。ラス前で逆転し、オーラスも自らアガって勝負を決めた竹内に軍配が上がった。竹内はセミファイナル6戦目にして、初勝利をチームに持ち帰った。
第1戦の対局者は、赤坂ドリブンズ・園田賢、渋谷ABEMAS・松本吉弘、TEAM RAIDEN / 雷電・黒沢咲、そして竹内の4名。
園田のトップ目、2番手が竹内でむかえた東3局2本場、西家の竹内の先制リーチに親の松本が追いかける。決着は竹内のツモアガリ。ピンフ・赤1の1300・2600で、竹内がトップ目に立つ。
南2局、親の園田がから仕掛けて赤1のテンパイ。南家・松本のリーチを受けて待ちを変えたところに黒沢が飛び込んで2900点。このアガリで園田がトップ目を奪還する。
南3局、11巡目に竹内がリーチをかけて2巡後にツモアガリ。ウラ1の1000・2000でトップ目が竹内に移る。オーラスも竹内が自らのみのアガリを黒沢から決めて、試合終了。竹内がセミファイナル6戦目にして初の勝利を持ち帰った。
竹内はインタビューで、
「(6戦目にしてセミファイナル初勝利について)ほんとホッとしてます。とにかくこんだけ今週試合に出たんで、それを許してくれたチームメイトにほんと’やったぜ!’っていう気持ちでしたね、はい。応援してくださった方、僕がひたすら2着3着を取り続けるんでかなりイライラしてる方も多かったと思うんですけど、ここからはトップトップ積み重ねていきますんで、これからも応援よろしくお願いします!」
と語った。
【Result】
1着 竹内元太・フェニックス 3万9100点/+59.1
2着 園田賢・ドリブンズ 3万5400点/+15.4
3着 黒沢咲・雷電 1万5400点/▲24.6
4着 松本吉弘・ABEMAS 1万100点/▲49.9
【Total】
1位 赤坂ドリブンズ +676.4(15/20)
2位 U-NEXT Pirates +507.0(14/20)
3位 セガサミーフェニックス +329.5(15/20)
4位 KONAMI麻雀格闘倶楽部 +59.3(14/20)
5位 TEAM RAIDEN / 雷電 +29.0(13/20)
6位 渋谷ABEMAS ▲466.7(13/20)
朝日新聞 Mリーグ ドリブンズvsABEMASvsフェニックスvs雷電
4月24日(木) 19:00 〜 23:57
詳細情報
赤坂ドリブンズvs渋谷ABEMASvsセガサミーフェニックスvsTEAM RAIDEN / 雷電■公式MリーグX
https://twitter.com/m_league_■公式ABEMA麻雀chX
https://twitter.com/abema_mahjong■公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBHvzjvii3kp4gd_gw6UEIA「この熱狂を外へ」
数多の麻雀プレイヤー達の中から、ほんの一握りのトッププロだけが出場できるナショナルリーグ。
賞金5000万円とチームの威信をかけて知を競い合い、優勝シャーレの栄光を目指して戦う。
Mリーグ2024-25では、新Mリーガー2名が誕生し、総勢36名でのシーズンとなる。
2期連続で同じチームメンバー構成でレギュラーシーズン敗退したチームは、最低1名の入れ替えしチーム編成を変更しなければならない。レギュレーション対象は、BEAST X、TEAM雷電がチーム体制変更レギュレーション対象となっている。キャスト
赤坂ドリブンズ
渋谷ABEMAS
セガサミーフェニックス
TEAM RAIDEN / 雷電
実況:小林未沙
解説:河野直也
レポーター:松本圭世
(C) M.LEAGUE