園田賢、
ファイナル初トップ!!
いよいよフェニックスを
突き放しにかかる!!
プロ麻雀リーグ「朝日新聞Mリーグ」ファイナルシリーズの8日目、第1戦は園田賢(赤坂ドリブンズ)が、トップを獲得。南1局にライバルのフェニックス・醍醐からウラ3のマンガンを直撃した園田が、そのまま逃げ切ってファイナル初勝利。ドリブンズがファイナル4勝で、いよいよ逃げ切り態勢に入った。
第1戦の対局者は、セガサミーフェニックス・醍醐大、TEAM RAIDEN / 雷電・萩原聖人、U-NEXT Pirates・鈴木優、そして園田の4名。
一進一退の攻防の中、均衡が崩れたのは南1局。9巡目に南家・園田が先制リーチ。・
のシャンポン待ち。すでにヤミテンを入れていた醍醐が
をツモ切り放銃。ウラドラが
で8000点。園田がここで頭一つ抜け出す。
南3局2本場、ラス目に甘んじていた西家の鈴木が、を鳴いてツモアガリ。トイトイ・三暗刻の2000・4000。供託リーチ棒2本を回収して園田に200点差に肉薄する。
オーラス、北家・醍醐がラス目からのリーチに出る。赤2のチートイツ待ち。ツモれば一気にごぼう抜きの逆転トップ。アガリトップの鈴木・ラス親の萩原がともに
待ちでテンパイ。萩原が追いかけリーチをかけるも、鈴木がつかんだ
をプッシュして醍醐のアガリで決着。
園田が逃げ切って、ファイナル初トップを獲得。ドリブンズが2位のフェニックスに156.6ポイント差をつけ、逃げの態勢に入った。
園田はインタビューで、
「いやもう、めちゃくちゃうれしいですね。(フェニックスと)156ポイント差になりました。だけど残り5戦なんで、まだまだ安心できるという感じではないですね。できれば今日と次回くらいで、最終日安心できるなぁ~ っていうくらい上乗せしたいなって思ったりしてますけど、麻雀なんでそんな上手くいかないと思います。残り5試合ですけど、みなさんぜひ最後まで楽しんでください、そしてドリブラーのみなさんには6年越しの優勝を絶対届けたいと思います! ぜひ最後まで見守ってください」
と語った。
【Result】
1着 園田賢・ドリブンズ 3万1600点/+51.6
2着 醍醐大・フェニックス 2万6600点/+6.6
3着 鈴木優・Pirates 2万3400点/▲16.6
4着 萩原聖人・雷電 1万8400点/▲41.6
【Total】
1位 赤坂ドリブンズ +461.3(11/16)
2位 セガサミーフェニックス +304.7(11/16)
3位 U-NEXT Pirates +160.1(11/16)
4位 TEAM RAIDEN / 雷電 ▲3.7(11/16)
朝日新聞 Mリーグ ドリブンズvsフェニックスvs雷電vsPirates
5月13日(火) 19:00 〜 23:57
詳細情報
赤坂ドリブンズvsセガサミーフェニックスvsTEAM RAIDEN / 雷電vsU-NEXT Pirates■公式MリーグX
https://twitter.com/m_league_■公式ABEMA麻雀chX
https://twitter.com/abema_mahjong■公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBHvzjvii3kp4gd_gw6UEIA「この熱狂を外へ」
数多の麻雀プレイヤー達の中から、ほんの一握りのトッププロだけが出場できるナショナルリーグ。
賞金5000万円とチームの威信をかけて知を競い合い、優勝シャーレの栄光を目指して戦う。
Mリーグ2024-25では、新Mリーガー2名が誕生し、総勢36名でのシーズンとなる。
2期連続で同じチームメンバー構成でレギュラーシーズン敗退したチームは、最低1名の入れ替えしチーム編成を変更しなければならない。レギュレーション対象は、BEAST X、TEAM雷電がチーム体制変更レギュレーション対象となっている。キャスト
赤坂ドリブンズ
セガサミーフェニックス
TEAM RAIDEN / 雷電
U-NEXT Pirates
実況:松嶋桃
解説:村上淳
レポーター:襟川麻衣子
(C) M.LEAGUE