永井孝典、渋川難波とのデッドヒートを制す!! 個人3戦2勝の大活躍!!【Mリーグ2025-26 / レギュラーシーズン 】

永井孝典、渋川難波との

デッドヒートを制す!!

個人3戦2勝の大活躍!!

プロ麻雀リーグ「大和証券Mリーグ2025-26」の10日目、第1戦は永井孝典(EX風林火山)が、トップを獲得。先行する渋川を永井が猛追。逆転に次ぐ逆転で、ラス親の永井が逆転のツモアガリで2勝目をゲット。永井は3戦して2勝・2着1回の絶好調。風林火山は首位からさらにポイントを伸ばした。

第1戦の対局者は、EARTH JETSHIRO柴田赤坂ドリブンズ渡辺太KADOKAWAサクラナイツ渋川難波、そして永井の4名。

渋川のリードで迎えた南2局1本場、ピンフの先制リーチをかけたのは西家・永井。好形のテンパイを入れていた柴田がこれに飛び込むと、ウラ2の8000点。これで永井が渋川を逆転する。

南3局、追う立場となった親の渋川は【東】を鳴いて赤1のテンパイ。永井の切ったドラの【8ソウ】を捉えて5800点。これで渋川が再逆転。

南4局、親の永井と太のリーチ合戦は永井のツモアガリで決着。ピンフ・赤1の2600オールで永井が再々逆転してゲームセット。永井はMリーグ2度目のトップを獲得した。

永井はインタビューで、

「いい流れできてますね~、めっちゃうれしいです! (東4局、)今日のテーマが’しょうもない放銃をしない’だったんです。それをねチームに話したら勝又さんから’もっとダメなのはそれ(放銃を)気にして押せなくなることだ’と言われたんですよ。それを踏まえて、どっちだ? ってなって、合ってるかはわかりません…」

と語った。

【Result】
1着 永井孝典・風林火山 3万9100点/+59.1
2着 渋川難波サクラナイツ 3万2000点/+12.0
3着 渡辺太・ドリブンズ 1万7300点/▲22.7
4着 HIRO柴田・JETS 1万1600点/▲48.4

【Total】
1位 EX風林火山 +274.0(9/120)
2位 TEAM RAIDEN / 雷電 +162.3(10/120)
3位 U-NEXT Pirates +149.4(12/120)
4位 KADOKAWAサクラナイツ +24.3(7/120)
5位 赤坂ドリブンズ +11.5(7/120)
6位 BEAST X ▲68.1(10/120)
7位 KONAMI麻雀格闘倶楽部 ▲84.5(8/120)
8位 EARTH JETS ▲126.9(9/120)
9位 渋谷ABEMAS ▲146.3(10/120)
10位 セガサミーフェニックス ▲195.7(10/120)

大和証券 Mリーグ JETSvsドリブンズvs風林火山vsサクラナイツ

9月30日(火) 19:00 〜 10月1日(水) 02:00

詳細情報
EARTH JETSvs赤坂ドリブンズvsEX風林火山vsKADOKAWAサクラナイツ

■公式MリーグX
https://twitter.com/m_league_

■公式ABEMA麻雀chX
https://twitter.com/abema_mahjong

■公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBHvzjvii3kp4gd_gw6UEIA

「この熱狂を外へ」
数多の麻雀プレイヤー達の中から、ほんの一握りのトッププロだけが出場できるナショナルリーグ。
優勝賞金7000万円とチームの威信をかけて知を競い合い、優勝シャーレの栄光を目指して戦う。
Mリーグ2025-26では、新たに「EARTH JETS(アースジェッツ)」がチームに加わり、新Mリーガー9名、10チーム総勢40名でのシーズンとなる。

キャスト

EARTH JETS
赤坂ドリブンズ
EX風林火山
KADOKAWAサクラナイツ
実況:松嶋桃
解説:石橋伸洋
レポーター:山本亜衣
(C) M.LEAGUE

大和証券 Mリーグ JETSvsドリブンズvs風林火山vsサクラ ナイツ

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀シリーズ 新刊情報/