3位の村上は、最後まで可能性を追って戦い続けた。
全10局中リーチは2局のみと、異名通りの戦いとはいかなかったが、序盤の字牌の扱いなどからは「ディフェンスマスター」の極意の片鱗を感じた方が多かったのではないだろうか。
2位の前田は、この試合では4選手中唯一の無放銃で試合を終えた。
ただし、守りばかりを固めていたわけではない。
地獄待ちのチートイツ、そして南2局、南4局など、戦う場面ではしっかりと前に出て戦っている。
勝ち上がりは勝負どころを見極めた結果、と言ったところか。
1位で勝ち上がった達也。
高打点のアガリはなかったものの、細かい加点で終盤トップに立ち、逃げ切った。
押すべき牌は押し、引くべきところは引く。
そんなメリハリを利かせた麻雀は、鈴木達也が今なお健在というところを存分に見せてくれた。
達也、前田には決勝卓の舞台でも、持ち前の守備力を生かしつつ思い切り暴れてほしいところだ。
さいたま市在住のフリーライター・麻雀ファン。2023年10月より株式会社竹書房所属。東京・飯田橋にあるセット雀荘「麻雀ロン」のオーナーである梶本琢程氏(麻雀解説者・Mリーグ審判)との縁をきっかけに、2019年から麻雀関連原稿の執筆を開始。「キンマweb」「近代麻雀」ではMリーグや麻雀最強戦の観戦記、取材・インタビュー記事などを多数手掛けている。渋谷ABEMAS・多井隆晴選手「必勝!麻雀実戦対局問題集」「麻雀無敗の手筋」「無敵の麻雀」、TEAM雷電・黒沢咲選手・U-NEXT Piratesの4選手の書籍構成やMリーグ公式ガイドブックの執筆協力など、多岐にわたって活動中。