流局7回の大混戦。1000点と1300点と「腕」でトップをもぎ取った。その男の名は“滝沢和典”。【Mリーグ2021-22 セミファイナル観戦記3/29】担当記者:ゆうせー

流局7回の大混戦。

1000点と1300点と「腕」で

トップをもぎ取った。

その男の名は“滝沢和典”。

文・ゆうせー【火曜臨時ライター】2022年3月29日

【第1試合】

東家:滝沢和典KONAMI麻雀格闘倶楽部
南家:二階堂亜樹EX風林火山
西家:小林剛U-NEXT Pirates
北家:堀慎吾KADOKAWAサクラナイツ
解説 瀬戸熊直樹  実況 小林未沙  

この試合は、Mリーグ史上稀に見る「締まった」半荘となった。

まず東1局は、

滝沢と亜樹の二人テンパイで流局。

続く東1局1本場は、

 

親の滝沢が、アクションを起こす。

カン【3ソウ】チーからの動き出し。何の変哲もないタンヤオ仕掛けに見えるのは、この視点から見ているからだ。

同卓者はきっと、「ドラの【白】が内蔵されているかも」という疑惑の目で滝沢の手を見ていたことだろう。

仕掛けでジャブを入れた滝沢は、

終盤にテンパイ。

その間、誰も押し返しては来なかった。

それもそのはず、

ドラの【白】は、未だ誰の手にも現れていなかった。

一時的にテンパイが入った者もいたが、

結局は滝沢の一人テンパイに。

堀は、開けられた滝沢の手を注視するあまり、牌を伏せるのを失念していた。

続く東1局2本場では、積極的に攻めてくる選手がいた。

亜樹だ。河に【3ピン】【4ピン】が並んでいる、【2ピン】【5ピン】待ちのリーチ。

一発目に堀は、

【赤5ピン】を持ってきた。堀は即座にカン。バトルモードに入ったが、その後【1ピン】【4ピン】がバタバタと切られてオリモードに切り替える。

一方の滝沢は、

迂回しながらもテンパイを入れる。しかも、一通赤ドラドラで満貫だ。

滝沢は、

テンパイを取らない!

※黄色の牌がツモ切りです。

下家の亜樹は5巡目に手出しで【3ピン】を切っている。手牌にまだ【3ピン】周りのブロックが残っている可能性は否定出来ない。

また、堀が【5ピン】をカンしている。亜樹の手に【3ピン】【4ピン】ターツがあるのなら、【2ピン】【5ピン】はリーチ前に埋まりにくいので、切るには危険だ。

そもそもメンツになっていた【2ピン】は、自然な進行であれば切る必要の無かった牌。滝沢はテンパイに甘えず、場況から【2ピン】の危険度を的確に判断してオリたのだろう。

滝沢のナイスセーブもあって、

この局は亜樹の一人テンパイで流局。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀戦術シリーズ 新刊情報/