誰もが目を奪われてく、君は完璧で究極の……【Mリーグ2022-23ファイナル観戦記5/12】担当記者:渡邉浩史郎

白鳥のなかで心残りがあるとすれば……

仮に白鳥が最初の選択で少しでも安全にと【2ピン】を切っていた場合、【5マン】【8ピン】のシャンポンでの和了りがあった。
それこそが白鳥の目指している高みの領域。ここは触れど掴めず。

しかし【南2局】では【中】のポンテンスルーから【4ピン】【7ピン】リーチにこぎつけ、これをツモ!

マンガンの和了りで寿人に肉薄する。

【南3局】は黒沢の5001000のツモアガリ

寿人とは2500点差の二着でオーラスを迎えることとなった。

3、6とは、4とは

【南4局】、白鳥の配牌。形はできている。あとはどう聴牌にこぎつけるか。

リーチピンフなら出アガリ裏1かツモ直。
リーチのみならツモで同点、出アガリ裏1で捲り。
他家からリーチ棒が出ればこの限りではない。祈るように手を進める白鳥。

それに呼応するように、持ってきたのは【赤5マン】。これを使ってのリーチは和了れば無条件だ。
次巡持ってきたのは……

【8マン】!!
こうなると広さで【赤5マン】切りしかない。赤引き以外の聴牌はツモ直か裏1条件になるが、黒沢のリーチ棒が出ればそれも無条件になる。

【赤5マン】切りの一手しかない。そう誰もが考えていた。

……この男以外は。

白鳥の手は、【6ピン】に伸びていた。

対面の松ヶ瀬にピンズが高く、ドラ【4ピン】の周りということも含めてこの先ピンズの両面聴牌になっても和了りにくい可能性がある。特にチームポイント的にABEMASのトップ阻止は全チームの共通認識であるため、リーチと行けば易々と押されることはないだろう。

一方で、【赤5マン】周りを伸ばしての聴牌、特に高め一気通貫のような形であれば、ダマテンに構えてツモ直以外に高めなら脇からも出和了りOKとなる。

また単純に松ヶ瀬がこれ以上マンズを持っているケースがほぼないため、寿人と黒沢の分を鑑みてもマンズの場況がいいといえよう。
カン【4マン】やカン【6マン】聴牌になったとしても、ダマテン手替わり待ちでツモって同点。リーチといって2600どこから和了ってもOKの形にしてもいい。

とはいえとても正解とは言いにくい、別解の選択肢。あらゆる批判を覚悟の一打。

もしかしたらこの時白鳥の頭によぎったのは、

盟友にしてライバル、堀のこの返答かもしれない。

白鳥のどこまでも正解を選びたいという野生の本能に対して、堀はその本能を理解したうえでの堀なりの理性を語った。長年しのぎを削ってきた二人だからこそ、互いのことは理解しているのだろう。

そう、これは勝つための一打なのだ。

【7ピン】を切らずに【6ピン】の方を切ったのも、ドラの【4ピン】を引いてのカン【5ピン】受けや【5ピン】を引いてのフリテン【4ピン】【7ピン】より、黒沢の河の【8ピン】一枚分だけ【7ピン】が山にいそうだから。

つまり

この【7ピン】を捉えるため。

結果は【赤5マン】切りと変わらなかったかもしれない。しかしその河には間違いなく白鳥の意思が残されていた。

渾身の三面張。後は神に祈るのみだったが……

和了りは生まれず、黒沢も寿人も掻い潜って聴牌を入れてきた。

分かり切っていたが簡単には勝てない。だからこそ白鳥が勝ちたいフィールド。

最後は寿人が自力で和了ってのトップ獲得。ABEMASと白鳥の連勝はここでストップとなった。

誰よりも素直に「完璧になりたい」「強くなりたい」と叫べる男。

いつかはきっと全部手に入れる、そう欲張りな麻雀打ち。

ひとまずは優勝シャーレをいただくところから始めよう。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ最新⑤巻 好評発売中/