紫電一閃! 松ヶ瀬隆弥が振り上げた拳の行方【Mリーグ2023-24観戦記 3/12】担当記者 ZERO / 沖中祐也

【8ソウ】【9ソウ】と安全に回っていくルートはあるけど、巡目的にもこれはいくしかないよな)
(でも多分この牌は…)

「ロン、3200」

(やはり… あたりか)
あと一歩のトップが取れない… 今季の松ヶ瀬のもどかしさを象徴するような放銃で、戦いは幕を開けた。

風を切り裂く

東2局が流局して迎えた、東3局の親番では

仲林の早いリーチからの2100/4100を親被ってラス目に。

なんとかしたい。
でもどうにもならない。

麻雀の持つ不条理に、焦燥感をつのらせていく松ヶ瀬。

こうして迎えた東4局だった。
ピンフのイーシャンテンに【7マン】をツモ。↓

【1マン】を切っておけば、【4マン】【7マン】をツモったときにタンヤオが付加される。
ドラのないこの手牌においては、1ハンの価値は非常に高い。ましてやラス目の松ヶ瀬にとってはなおさらだ。

だが、松ヶ瀬は

【4マン】を切った。

他家のテンパイ適齢期である7巡目に無駄な筋を持っておきたくはない。

ほーら敵さんがおいでなすった。

この構えは決して守りではない。

松ヶ瀬「リーチ」
しっかり押し返すための攻撃的構えなのだ!

ふいに風を切り裂く音がした。

 

松ヶ瀬の剛腕が唸る。
ピンフのみながら、一発でツモって裏ドラも乗せ、値千金の2000/4000を決めたのだ!

南1局、ライバルである雷電・瀬戸熊の親番がクライマックスだった。

仲林の後悔

まず仲林が役牌を2つポンしてソウズをかき集めていく。

 

そしてツモってきた【1ソウ】をツモ切った。

この選択を仲林は「やらかした…」と悔やむ。

【1ソウ】【3ソウ】【4ソウ】【6ソウ】【7ソウ】【8ソウ】【8ソウ】【9ソウ】

ここからの打【1ソウ】は自然に見えるが、深く考えてみよう。

【1ソウ】
【3ソウ】【4ソウ】【6ソウ】【7ソウ】【8ソウ】【8ソウ】【9ソウ】
【2ソウ】【3ソウ】【4ソウ】【5ソウ】【6ソウ】【7ソウ】【8ソウ】【9ソウ】でテンパイ。

【8ソウ】
【1ソウ】【3ソウ】【4ソウ】【6ソウ】【7ソウ】【8ソウ】【9ソウ】
【1ソウ】【2ソウ】【3ソウ】【4ソウ】【5ソウ】【6ソウ】【7ソウ】【9ソウ】でテンパイ。

テンパイする枚数は変わらない。
(厳密に言うと打【8ソウ】の方が1枚多いが、このとき【1ソウ】が1枚切れだったので同じ)

ただ打【1ソウ】の方が、【8ソウ】をチーできたり、【5ソウ】をツモったときに待ちを選べるのが大きい。

では打【8ソウ】のメリットは… というと
【4ソウ】をツモったときにカン【2ソウ】に受けられることである。

実際に

【4ソウ】をツモってきた仲林は打【3ソウ】としてペンカン【7ソウ】に受ける。
(ペンカン【7ソウ】という表現は小林剛が嫌うから内緒にしておいてほしい)

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀 新刊情報/