ション牌の役牌は、
と
の2種。
そして、菅原は2000点では逆転が厳しいため、役牌か赤を持っていることが濃厚だ。
ここまで、役牌を切り飛ばして候補を減らしてきたからこそ、この
の「打ちづらさ」は上がっている。
よって、
「
を鳴かれる→
にくっついてタンヤオになる→![]()
を払う→ロンされて悲惨」
というルートを徹底的に避け、先に4枚見えとなったマンズを処理しておこう、という作戦だ。
にくっつけてのタンヤオが本線の、思い切った戦略。
次巡に松ヶ瀬は、
を引き入れて、万全の構えに。
を打ち出すと、
これを菅原が仕掛けて、
手を進める。
小さな四角形の石たちに、幾多の思いを乗せて戦う選手たち。
を引いた、園田の思いは…
切りだった!!
菅原はまだ数牌を余らせていない。
対面の松ヶ瀬も前に出てきており、菅原がチーなどもう1副露入れたときには、この
が打てなくなってしまう。
最悪ロンされても、3900までなら2着で耐える状況。園田は自分がアガるために、今ここで
を処理することを選んだのだった。
この
は通過。
そしてこの段階で「役牌があるなら
だな」という考えが、園田の頭に刻まれることとなる。
「リーチ」
松ヶ瀬にテンパイが入った!
ドラを引くことは叶わなかったが、高めメンタンピンイーペーコーのテンパイ!
をツモって一発か裏も付けば、トップまで突き抜ける。
菅原は、
を重ねてホンイツのイーシャンテンへと手を進める。
園田は、
タンヤオのイーシャンテンにこぎつけていた。
さらに、
ここまで息を潜めていた滝沢も追いつく!
2枚切れの
待ちで七対子のテンパイだ。
決着はつくのか──
しばらくして、
菅原もテンパイ!
ホンイツトイトイ赤まで確定。役牌の
をツモれば総まくりでトップだ!しかも、
は2枚とも山の中…!
3人の勝負か、と思われたそのとき、
なんと園田までもが追いついた!
タンヤオで、待ちはカン
。
一体、誰がアガるんだ…
滝沢は、
アンコの
を引いて、一旦テンパイを崩した。
が欲しい松ヶ瀬は、
をツモ切った。
を引きたい菅原は、














