醍醐大、
オーラスのバイマンツモで
MVPの座をつかみ取る!!
プロ麻雀リーグ「大和証券Mリーグ2024-25」の108日目、第2戦は醍醐大(セガサミーフェニックス)が、トップを獲得。第1試合でトップを取った佐々木が、MVP目指して連闘。第2試合も終始リードしていたが、オーラスに醍醐がバイマンツモを成就させてまさかの大逆転。醍醐が今季のMVPに輝いた。
第2戦の対局者は、KONAMI麻雀格闘倶楽部・佐々木寿人、BEAST X・猿川真寿、U-NEXT Pirates・瑞原明奈、そして醍醐の4名。
東2局1本場、親の猿川がリーチをかけるも、仕掛けていた西家・佐々木が・ドラ2・赤1のツモアガリ。2000・4000で佐々木が先行する。
佐々木はその後、東4局1本場に南家・瑞原から3900、南1局にはリーチ・一発・ツモ・ピンフ・ウラ1の2000・4000と、点棒を積み上げる。
南4局、2番手の醍醐はバイマンをツモらなければ逆転できないという状況。しかし、13巡目に醍醐は条件を満たすテンパイを入れる。メンホン・・ツモリ三暗刻の
・
のシャンポン待ちでツモれば逆転。リーチをかけて2巡後、醍醐のツモは
。
4000・8000の一撃で逆転勝利、醍醐が今季のMVPを獲得した。
醍醐はインタビューで、
「(オーラスは)最後ね、ビックリしました。まさか、ちょっと(佐々木)寿人さんも仰ってましたけど、僕も呆然としてましたね。あ、いるんだみたいな(笑)。ここ2カ月近くの間、お会いするいろんな方に’MVPを取って頑張ってくださいね’みたいなことをほんと信じられないくらい言われて、緊張しちゃいましたけどよかったです。皆さんが応援してくれたおかげで取れたと思ってます」
と語った。
【Result】
1着 醍醐大・フェニックス 4万1400点/+61.4
2着 佐々木寿人・麻雀格闘倶楽部 3万5800点/+15.8
3着 猿川真寿・BEAST 1万4300点/▲25.7
4着 瑞原明奈・Pirates 8500点/▲51.5
【Total】
1位 赤坂ドリブンズ +1115.5(96/96)
2位 U-NEXT Pirates +481.2(96/96)
3位 セガサミーフェニックス +339.8(96/96)
4位 TEAM RAIDEN / 雷電 +330.3(96/96)
5位 KONAMI麻雀格闘倶楽部 +208.0(96/96)
6位 渋谷ABEMAS ▲206.0(96/96)
7位 KADOKAWAサクラナイツ ▲413.9(96/96)
8位 EX風林火山 ▲751.3(96/96)
9位 BEAST X ▲1143.6(96/96)
大和証券 Mリーグ 麻雀格闘倶楽部vsフェニックスvsBEASTvsPirates
3月28日(金) 19:00 〜 3月29日(土) 00:00
詳細情報
KONAMI麻雀格闘倶楽部vsセガサミーフェニックスvsBEAST XvsU-NEXT Pirates■公式MリーグX
https://twitter.com/m_league_■公式ABEMA麻雀chX
https://twitter.com/abema_mahjong■公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBHvzjvii3kp4gd_gw6UEIA「この熱狂を外へ」
数多の麻雀プレイヤー達の中から、ほんの一握りのトッププロだけが出場できるナショナルリーグ。
賞金5000万円とチームの威信をかけて知を競い合い、優勝シャーレの栄光を目指して戦う。
Mリーグ2024-25では、新Mリーガー2名が誕生し、総勢36名でのシーズンとなる。
2期連続で同じチームメンバー構成でレギュラーシーズン敗退したチームは、最低1名の入れ替えしチーム編成を変更しなければならない。レギュレーション対象は、BEAST X、TEAM雷電がチーム体制変更レギュレーション対象となっている。キャスト
KONAMI麻雀格闘倶楽部
セガサミーフェニックス
BEAST X
U-NEXT Pirates
実況:日吉辰哉
解説:土田浩翔
レポーター:襟川麻衣子
(C) M.LEAGUE