ほとばしる衝撃波! 滝沢和典の繊細な技術と麻雀愛が生み出した秀麗な役満【熱論!Mリーグ】

親の園田もリーチに対してド無筋のを切って追っかけリーチ。ツモれば三暗刻だ。点棒の少ないここは負けられない。

結果は…

 

「ツモ」

気合十分の両者をかわし、クールにアガったのは滝沢だった。ツモ一通赤ドラ、2000-4000。

少し口元が緩んだ滝沢。

トップへ向けてのダメ押しのリーチを潰されて悔しそうな寿人。

ラス目からさらに満貫を親被りして、まいったな…という感じの園田。

滝沢の繊細な手順と、アガリが出たときの3者の表情が印象的な一局だった。

 

2.東4局

西家の滝沢の1巡目、

が重なって4トイツになる。ここは親の現物を残して打

2巡目に、

を引いてここは打。役牌を重ねる方がトイトイで使うのに価値が高い。は手にとどめる。を切る方が河が少し目立つので、を切った。

後でも触れるが、滝沢は河を極力目立たなくするのが上手いプレイヤーだ。「見え方」にも注意を払っている。

3巡目、

を引いてホンイツも見えてきた。ここは打

4巡目にツモったのは、

だ。何を切る…

 

滝沢は、打とした。ホンイツ一直線の打は、トイツ落としとなるので河が派手になって役牌やソウズが警戒されてしまう。そうなってはアガリの道は険しいだろう。

ここは満貫が確定しているトイトイを本線にして、うまくいけば四暗刻や三元役を狙う。

が鳴けた。ここは…

としてイーシャンテンに。がくっつきとして弱い牌なのでホンイツはここで断念。

残したを引けば最低でもホンイツトイトイ小三元赤の倍満、高目&高目だと大三元の役満になる。無理なく高打点に移行できるので、まだ1枚切れのは引っ張る。

を先に切っておいてトイツを多少ぼかす作戦もあるが、1枚見えどうしでよりを引っ張っている時点で、このメンツはへの警戒を簡単には解かないだろう。

そして、

このを逃すのは、策士策に溺れる、というものだ。手役意識の高い滝沢がそんなことをするはずがない。

スッとを切る滝沢。

私にはこのを重ねたときの滝沢がとてもうれしそうに見えた。出来るだけ平静を装っているが、心は踊っていたのではないだろうか。

きっと、滝沢は麻雀が大好きなんだろうな。という思いが私の頭の中に浮かんだ。思えば、美しくも繊細な滝沢の手順は「麻雀が大好きな人」らしい、麻雀愛にあふれたものだ。Mリーグという大舞台においても、滝沢は緊張しつつ大好きな麻雀を楽しんでいるのだろう。

さて、役満のイーシャンテンだ。ここからさらに滝沢は工夫を凝らす。

滝沢は次巡を引いてきて、

そのままツモ切った。と入れ替えないのは極力トイツ落としに見せないためだ。を2枚並べてトイツ落としがバレてしまうと、

よりいいトイツは…?」

と他家に読まれて三元牌が止められてしまう可能性が高くなる。

離して切れば、からの切り出しやからの引き、ここでは可能性が薄いがスライドなど単純なのトイツ落としではないケースも読み筋に入ってくる。

を切っている人もいるので、危険度もそこまでではない。もちろん、のちにバレてしまうことも多いが、役牌の出に期待し、この大物手のアガリ率を高めるために積極的にを残した。

しかし、そこに立ちはだかったのは、

目下、平均打点トップの茅森だ。しかも、をおさえての単騎待ちリーチ。これは滝沢苦しいか…

画面が切り替わると、すでに滝沢はをツモ切りしていた。子方のリーチでこの手を簡単にオリていたら麻雀にならない。ここは勝負だ。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀新刊&おすすめ/