「麻雀さんクイーンカップ」優勝は黒沢咲プロ!!

第3回姫ロン杯の4つ目の予選大会となる「麻雀さんクイーンカップ」の決勝戦が、4月7日に開催された。

予選を勝ち上がったのは、黒沢咲(日本プロ麻雀連盟)、高宮まり(日本プロ麻雀連盟)、西川舞(日本プロ麻雀連盟)の3名。そして前回の覇者である吉元彩(日本プロ麻雀協会)を加えた4名で、半荘2回戦の決勝戦となる。
特に吉元は、過去にこの大会を連覇しており今回は3連覇がかかる大一番となる。

姫ロン杯の特徴としては基本はアリアリの東南戦だが、ドラ扱いになる【赤pin3-66-90-s-emb】が2枚含まれることだ。また、pin3-66-90-s-embをアンカンするとその時点で3000点オールの収入を得ることができる。そして10翻で3倍満、12翻で4倍満となる。
また、順位点がなく純粋な素点の合計勝負であることも特徴のひとつだ。

 

1回戦は、吉元・高宮・西川・黒沢の並びでスタート。

開局は、黒沢が高目三色のタンヤオピンフで先制リーチ。

sou6-66-90-s-embsou7-66-90-s-embpin1-66-90-s-embpin1-66-90-s-embpin5-66-90-s-embpin6-66-90-s-embpin7-66-90-s-embman4-66-90-s-embman5-66-90-s-embman5-66-90-s-embman6-66-90-s-embman6-66-90-s-embman7-66-90-s-emb ドラman3-66-90-s-emb

これにピンズのメンホンのイーシャンテンの高宮が高目のsou5-66-90-s-embを切って、黒沢がまず8,000点のリードとなる。

東4局、西川が12巡目にsou7-66-90-s-embをポンしてテンパイ。

sou2-66-90-s-embsou3-66-90-s-embsou3-66-90-s-embsou4-66-90-s-embsou4-66-90-s-embsou5-66-90-s-embsou8-66-90-s-embsou8-66-90-s-embman5-66-90-s-embman5-66-90-s-embman6-66-90-s-emb ポンsou7-66-90-s-embsou7-66-90-s-embsou7-66-90-s-emb 打man5-66-90-s-emb ドラpin7-66-90-s-emb

河にsou6-66-90-s-embが2枚、sou9-66-90-s-embが1枚切られているのを見てのポンテンである。

同巡、吉元がメンゼンで追いつく。

pin3-66-90-s-embpin4-66-90-s-embpin4-66-90-s-embpin5-66-90-s-embpin5-66-90-s-embpin7-66-90-s-embpin7-66-90-s-embman6-66-90-s-embman7-66-90-s-embman7-66-90-s-embsou9-66-90-s-embsou9-66-90-s-embsou9-66-90-s-emb ツモpin3-66-90-s-emb ドラpin7-66-90-s-emb

man7-66-90-s-embを切ればman5-66-90-s-embman8-66-90-s-embの好形待ちだが、西川のロン牌。吉元は少考してsou9-66-90-s-emb切りを選択。チートイツに受ける。
西川のman5-66-90-s-emb切りを見てman7-66-90-s-emb切りを嫌ったのだ。
吉元は15巡目にman4-66-90-s-embをツモると、西川に中筋のman6-66-90-s-embを切りman4-66-90-s-embman7-66-90-s-embをピタリと止める。
そして17巡目には、2つ仕掛けた親の黒沢に対する無スジpin8-66-90-s-embをツモると、テンパイを崩してオリに回る。

ドラまたぎのpin8-66-90-s-embはアタリではなかったが、この守備意識の高さはさすが2連覇しているだけのことはあると思わせるに十分だった。

次局、西川が6巡目にピンフ・ドラ1の先制リーチをかける。これに高宮がスジのsou2-66-90-s-embを切ると、吉元の手牌が開かれる。

sou1-66-90-s-embsou1-66-90-s-embsou1-66-90-s-embsou3-66-90-s-embsou4-66-90-s-embsou5-66-90-s-embsou6-66-90-s-embsou7-66-90-s-embji1-66-90-s-embji1-66-90-s-embji1-66-90-s-embji3-66-90-s-embji3-66-90-s-emb ロンsou2-66-90-s-emb ドラpin3-66-90-s-emb

7巡目メンホンテンパイ。これは高宮もかわすすべがない。

順調に加点した吉元がリードしている状況だが、ここに大きな転換点を迎える。

南1局、7巡目に西川がドラ単騎のチートイツで先制リーチ。

man1-66-90-s-embman1-66-90-s-embsou3-66-90-s-embsou3-66-90-s-embsou9-66-90-s-embsou9-66-90-s-embpin1-66-90-s-embpin1-66-90-s-embpin8-66-90-s-embji1-66-90-s-embji1-66-90-s-embji3-66-90-s-embji3-66-90-s-embji5-66-90-s-emb ドラpin8-66-90-s-emb
リーチ宣言牌のji5-66-90-s-embを黒沢が鳴いて、同じくドラ単騎待ちでテンパイ。

pin1-66-90-s-embpin2-66-90-s-embpin3-66-90-s-embpin8-66-90-s-embman4-66-90-s-embman5-66-90-s-embman6-66-90-s-emb ポンji5-66-90-s-embji5-66-90-s-embji5-66-90-s-emb ポンji7-66-90-s-embji7-66-90-s-embji7-66-90-s-emb ドラpin8-66-90-s-emb (pin3-66-90-s-embは赤牌)

しかし、西川と黒沢のアガリ牌であるドラは、すでに吉元の手にトイツ。
吉元はji6-66-90-s-embをポンして、

sou4-66-90-s-embsou4-66-90-s-embsou4-66-90-s-embpin3-66-90-s-embpin4-66-90-s-embpin8-66-90-s-embpin8-66-90-s-embman9-66-90-s-embman9-66-90-s-embman9-66-90-s-embポンji6-66-90-s-embji6-66-90-s-embji6-66-90-s-emb ドラpin8-66-90-s-emb (pin3-66-90-s-embは赤牌)

のテンパイ。待ち牌のpin2-66-90-s-embpin5-66-90-s-embはこのとき山に実に5枚も残っている。
黒沢は同巡、リーチに無スジのman6-66-90-s-embを掴んでテンパイを崩す。
視聴者も解説席も、誰もが吉元のアガリを疑わなかったであろう。
しかし、吉元は次巡pin4-66-90-s-embをツモり、打赤pin3-66-90-s-embトイトイへと待ちを変える。

sou4-66-90-s-embsou4-66-90-s-embsou4-66-90-s-embpin4-66-90-s-embpin4-66-90-s-embpin8-66-90-s-embpin8-66-90-s-embman9-66-90-s-embman9-66-90-s-embman9-66-90-s-embポンji6-66-90-s-embji6-66-90-s-embji6-66-90-s-emb ドラpin8-66-90-s-emb
その結果、15巡目にpin5-66-90-s-embをツモ切ることになる。
そして再びテンパイを組み直した黒沢が、17巡目にラス牌のpin7-66-90-s-embをツモり、吉元はマンガンの親かぶりとなってしまったのだ。

pin1-66-90-s-embpin2-66-90-s-embpin3-66-90-s-embpin8-66-90-s-embpin9-66-90-s-embman6-66-90-s-embman6-66-90-s-emb ツモpin7-66-90-s-embポンji5-66-90-s-embji5-66-90-s-embji5-66-90-s-emb ポンji7-66-90-s-embji7-66-90-s-embji7-66-90-s-emb ドラpin8-66-90-s-emb (pin3-66-90-s-embは赤牌)

黒沢はその後、ドラ4のカンpin5-66-90-s-embリーチを一発でツモり、吉元をまくりトップに立つ。

オーラスを迎えて、
吉元 36,500
高宮 ▲2,500
西川 16,300
黒沢 48,700

マンガンをツモれば再びトップに返り咲く吉元が先制リーチ。

man6-66-90-s-embman6-66-90-s-embman7-66-90-s-embman7-66-90-s-embman8-66-90-s-embman8-66-90-s-embpin1-66-90-s-embpin2-66-90-s-embpin3-66-90-s-embsou1-66-90-s-embsou1-66-90-s-embsou7-66-90-s-embsou8-66-90-s-emb ドラpin1-66-90-s-emb

これに高宮が真っ向勝負の追いかけリーチ。

pin1-66-90-s-embpin1-66-90-s-embpin2-66-90-s-embpin3-66-90-s-embpin4-66-90-s-embman6-66-90-s-embman7-66-90-s-embman8-66-90-s-embsou1-66-90-s-embsou2-66-90-s-embsou3-66-90-s-embsou7-66-90-s-embsou9-66-90-s-emb ドラpin1-66-90-s-emb (pin3-66-90-s-embは赤牌)

このカンsou8-66-90-s-embを吉元が一発で掴まされ、さらにウラドラがsou3-66-90-s-emb。ハネマンの放銃となってしまい、1回戦は黒沢が頭一つ抜けた形で終了となった。

(1回戦終了時)
吉元 24,500点
高宮 10,500点
西川 16,300点
黒沢 48,700点

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀新刊&おすすめ/