形は苦しいが、打点は見える。
2軒リーチを受けた下石。
なんとドラのが暗刻に。
を切ればイーペーコーの役アリテンパイだが、問題はダンラス山田のリーチ。
捨て牌も数牌が多く、ドラ単騎は点数的にかなり危険に見える。
下石、ここは勝負所。腰を落として考える。
下石の選択は・・・
切りリーチだ。
いくら2軒リーチとはいえ自分はドラ3
しかもトップしか意味のない対局。
冷静に考えればリーチしそうだが、実際にはいろいろ考えてしまってなかなかリーチを掛けられないのではないだろうか?
鋭い踏み込みを見せたが・・・
アガったのは大和。
裏ドラも乗ってさらにリーチ棒を4本回収する大きなアガリ。
スルーから枚数の多いリャンメンリーチと選択もばっちりだった。
南2局1本場
トップ目の大和がイーペーコードラドラのテンパイ
この局もをスルーして、ツモが効いてのテンパイだ。
大和にカンのテンパイが入った同巡、
下石がここからを切って放銃になってしまった。
ターツは足りているので先にを切ってもよさそうだったが、残したのには訳がある。
まずが山田とHIRO柴田の現物であるということ。
そしてやを引けば、弱いカンのターツよりも攻撃に使えるということ。
最後に、トップ目であり上家の大和に対しての対応だ。
ドラドラのこの手なんとしてもアガりたいのだが、タンヤオで仕掛けていこうにも上家はトップ目の大和。
あまり早くを切ってしまうと、
あたりが少し通されやすくなってしまう。
逆にをギリギリまで引っ張れば、
の形で引っ張ったとは想像しづらいので
少しが鳴きやすくなるということだ。
正直これはどこまで効果があるかは疑問だが、少しでもアガリの可能性を増やそうという下石の執念の残しと言えるだろう。
だが結果は最悪。
6400は6700の放銃となって勝負あり。
最後は粘る下石を振り切って大和が優勝を決めた。
下石は対局後のインタビューで
「を残した局面がどうだっか」
と語ったが、是非はともかくよく考えられた良い一打だったのではないかと思う。
そして優勝した大和プロ。
積極的なリーチ攻勢でリードすると、そこからの打ち回しが非常に堅く印象的だった。
これからの活躍も期待したい。
大和プロ、
「恐れ知らずの打撃戦」
優勝おめでとうございます!!
対局者の皆様も素晴らしい対局ありがとうございました!!