開演!沢崎劇場!7本場全部見せます!怪物が残した卓上での爪痕【熱論!Mリーグ】担当記者:ZERO

デジャブーとは既視感のこと。何度見たかわからない、沢崎のぶらり一人旅。

東2局3本場

とはいえ、今回は手が悪い。

魚谷からリーチが入った10巡目、沢崎はまだ

1メンツもなく、さすがに厳しい手牌だ。しっぽがついていたら、しなしなになっているハズだ。

否!沢崎のしっぽはピンコ立ちしていた!リーチを受けた2巡後

沢崎はさきほどの手牌から急所のカンを引いたものの、無筋を掴んでいた。は1枚切れ。

トップ目、12巡目、リャンシャンテン、安手…何度も言うが、麻雀の基本を問われればしっかりオリる場面だ。

ふと、またしても沢崎の声が聞こえてきた気がした

(麻雀の基本なんて知らねぇが、戦いの基本は

相手がイヤというまで叩き潰すことだろうが!)

沢崎は簡単には背を向けない!打

しかし次に

をツモってきた。

と通っていないターツをリャンシャンテンではさすがに切れない。

沢崎もしぶしぶ、超しぶしぶ…といった感じで

 

現物のを切った。

ようやく沢崎がオリた…一瞬、安堵の空気が卓上に流れたが

沢崎劇場は終わっていなかった。

上家から打たれたカンをチーして、打

魚谷には通っていないが、の手出しのあとにが通ったので、ほぼ通る。を残す切り順からも繊細さが伺える。

沢崎はをツモり…

形式テンパイをとることに成功。

この押しっぷりや、形式テンパイを見ると、沢崎の親番にかける思いが伝わってくる。

言うまでもなく、親番はアガリが1.5倍になるメリットがある。

そしてツモられたときは子より多く支払うデメリットがある。

この両面から、親番では相当「押し得」になる。

例えば、メンピンドラ1の相手リーチ、3900を放銃しても1300・2600をツモられても相手と付く差は同じ。(7800点)それならば押して自分のアガリを見たほうが得と言えよう。

沢崎はこのことを強く理解しているからこそ連チャンにこだわるのだ。

東2局4本場

またしても魚谷のリーチを受けた沢崎は…

ドラ3枚()のテンパイが入る。

さきほどの手で押すくらいだから、この手牌なら地の果てでも向かっていくだろう。

無筋のを切った後もビシビシと通っていない牌を切っていき…

またしても流局。沢崎の親が終わらない。

東2局5本場

リーチ棒3本が供託で、誰もがアガリたくなる一局。

沢崎はこの手牌からを切った。を切ればイーシャンテンになる。

テンパイしたら牽制力を活かしてリーチにいくが、その前の段階ではなるべく好形を目指す…というバランスなのだろう。ましてや2巡目で、相手も供託が欲しくて向かってくる場面だからこそ、牽制力よりも、好形を作りにいく価値が高いと言える。

こうしてすぐに

のシャボ待ちでテンパイ。ドラがで、は1枚切れだ。

ダマにするという選択はあるが、もちろん沢崎は…

リーチを打った!

1枚しかないが浅いと仮定したら、ダマにした方がポロリを狙えるだろう。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \ほぼ毎日4コマ最新⑤巻 好評発売中/