5巡目にはペンのターツをあえて払い、7巡目でカン待ちの役なしテンパイ。
赤赤ドラで打点は十分だが、いろいろな未来が見えるこの手でリーチにいくようなことはしない。
次巡、引きでを切ってスライド、三色が完成。
2翻アップに加え、出アガリも可能になった。
10巡目、を引いてタンヤオの1翻がつき、ヤミテンでハネ満に。
これは魔法か、それとも忍術か。
巡目を追うごとに、めきめきと手牌が成長していく。
13巡目、引きでさらにピンフもつき、待ちもと良くなった。
実に、最初のテンパイから4翻も打点を引き上げている。
この最終形でリーチを打つと・・・
一発目でツモ!
リーチ一発ツモタンヤオピンフ三色赤赤ドラ、4000-8000に2本場も加わり、16000点以上の収入を得た。
裏が1枚でも乗っていたら三倍満だったのだが、そのことを惜しく思えるのも、藤崎が見事な手順で限界まで打点を引き上げたからこそだ。
実にあざかやな倍満ツモ。
そしてここからの藤崎が圧巻だった。
東2局はタンピン赤ドラのテンパイを静かにヤミテンで構え、内川のを捉えて8000。
勢いそのままにリーチと行きたい人も多いかもしれないが、冷静なヤミテンが心憎い。
連続のアガリで迎えた東3局の親番では、手始めに待ちリーチを流局間際にツモって4000オール。
1本場ではを暗刻にした赤赤内蔵のテンパイ、手変わりを見てヤミテンに構えていたところで、日向のリーチ宣言牌を捉えて7700は8000。
2本場、自風のドラが暗刻の和久津が先制リーチを打つも、形が整っている藤崎に撤退の文字はない。
待ちで追っかけリーチを打ち、この日2回目の一発ツモで4000は4200オール。
驚異の5連続アガリ、しかも本場を入れると全てのアガリが8000点以上の収入という高打点の連発である。
超特大トップが必要ということであれば、親番を大事にしようとするあまり、仕掛けを使って安くても早いアガリを狙うという人がいるかもしれない。
しかし、それでは子方も親に対して踏み込みやすくなり、結果として親落ちが早まってしまうこともある。
藤崎のようにじっくり門前で高打点を仕上げていけば、子方も親に対して簡単に動きにくくなり、結果として自身が手を作る時間が猶予も生まれるのだ。
怒濤のアガリラッシュ、藤崎の持ち点は8万点を目前にしていた。
ここまで稼いだ素点は実に54800。
きてるー! pic.twitter.com/VnxJM2nIn4
— 佐々木寿人 (@sasakihisato) March 31, 2020
120700点までに必要な素点は残り40900点と、気がつけば折り返しを過ぎている。
試合前、どれくらいの人が、この状況をイメージしていただろうか。
しかしこうなれば、多くの人が奇跡の実現を期待し、期待に胸を躍らせていたはずだ。
唯一、パイレーツの関係者とファン・サポーターにとっては、上位のポイントを削ってほしかったとはいえ、あまりに点数を稼ぎすぎる藤崎の姿に寒気を感じていたかもしれないが。
次局、藤崎はチートイツでのテンパイを目指すも至らず、最初の親を落としてしまう。
しかし東4局の一人テンパイで、いよいよ持ち点は8万点を超えた。
南1局5本場。
藤崎は、5巡目にドラのをポン。またも満貫以上の打点が確定する。
8巡目、を仕掛けて待ちのテンパイ。
アガれる牌は1枚切れののみであり、他3者はそう簡単に打ち出す牌ではないが、ポン二つだとトイトイもちらつく上、が暗刻の可能性もあり、切り出せない数牌も多い。
打点と仕掛け、両方が生み出す藤崎の圧力が、卓上を支配していく。
これに抗ったのが、親の和久津だった。
ピンフのみのテンパイを組んで危険牌を押し切り、藤崎から出アガリ。