親の古谷が序盤から迷う。ある程度形がまとまっているが、何を切るのがいいだろうか。
古谷の選択は。筒子の一気通貫を視野に入れた一打だ。も残したのはドラのを引いたときのためだろう。
続いてまたクエスチョン。を引いたが今度はどうするか。古谷は悩ましそうに時間を使う。
今度は索子を見切って切り。やはり一気通貫の可能性は捨てない。
するとドラをツモってしまった。なかなか思い通りにはいかない感じだ。を残しておけば、を残しておけば、と裏目を考えたら滅入ってしまうが、それでも進むしかない。貴重な親番なのだ。
一時はトップ目にいた古谷だが、現状はもう余裕がない。ここはクサる気持ちを抑えてを切った。
ジリジリとした展開が続き、10巡目。をツモったところでドラのを手放す。
これを見てすかさず逢川がポン。ドラポンで周りにプレッシャーをかける。特に古谷はきつい。まだテンパっていない上に、親被りの可能性もある。
しかしを残したのが功を奏し、テンパイが入った。をノータイムで曲げる。ドラポンなどまったく気にしていないかのようだ。待ちは。
その直後に逢川にもテンパイが入る。を切ればカン待ちだが、は自分がポンしていてあと1枚しかない。
筋のを切って粘るのもありそうだったが、イーシャンテンに崩す時間はなかったか、を切って放銃となってしまった。
古谷は苦しんで苦しんで3900点を得る。このアガりで2番手に浮上し、逢川を止めたのは大きかった。なかなか打牌選択が興味深い一局でもあった。
南2局2本場。
古谷はさらなる加点を目指す。まとまった手から三暗刻が見える景色になってきた。
萬子の染め手に向かっていた西嶋からが出る。これをポンして打。
そこに日向が追いついた。手の中にあった安全牌のを切って、カン待ちでリーチをかける。
古谷と日向、アガれば決勝卓が見える立ち位置だ。仮にどちらかが相手に放銃してしまうと、一気に苦しくなる。日向のリーチはそういう意味でも果敢であった。
テンパイの古谷だがを引いて手が止まる。日向に通っていない牌だ。入り目ということもあって、危険と感じるのも納得できるところ。
古谷も思わずこの苦笑いだ。しかしすぐ表情を引き締める。
悩みに悩んでを抜いた。ただ、も通ってはいない牌だったので、を思い切って捨てるのもあったかもしれない。
後に日向の河から見たくないものが。を押していればここで「ロン」と言えた。
結果は日向の一人テンパイ。古谷としてはあとひとつ押していれば、というところだったが、これが麻雀最強戦の重圧か。先ほどの逢川も9600の手をオリていた。傍目からはもったいないと感じるようでも、放銃してはいけないという意識がこの場にある。一発勝負ならではだ。
南3局3本場。
お待たせしました。ついに逢川の我慢が実る時がきた。ドラを重ねてカンチャン待ちのテンパイ。河を見ていただきたい。ほとんどノーヒントだ。
このカン待ちの切りリーチは凶悪。もろの筋引っかけだが、ヒントがないと一発で出てもおかしくない牌だ。
これに捕まったのが日向。これはしぶしぶに手を伸ばしてしまう人が多いのではないか。日向もを切ったが、リーチ一発ドラドラで12000は12900点の失点。雀魂でこのカットインを食らったら、いくらアバターがかわいくても立ち直れない。
逢川は大きなアガりを決めた。日向を沈め、3番手に這い上がる。後のインタビューで日向はこの放銃を後悔しており「最悪でございます」とのことだった。
南3局4本場。
勢いに乗りたい逢川は4巡目で早くもテンパイ。待ちはとだ。ヒントがほとんどないとう点では直前の局と同じである。しかも