その男の名は堀慎吾、チームの危機を救った仕事人【Mリーグ2020観戦記11/23】担当記者:東川亮

この手はアガってもほとんど打点がないのでこのまま押し続ける価値は低いが、pastedGraphic_28.pngが重なったことでトイトイが見えてきた。

いったんバックし、手が育つなら再び戦線復帰という構想だ。

 

そこからpastedGraphic_24.pngをポンしてトイトイのテンパイで復活、終局間際にたろうからpastedGraphic_28.pngを仕留めて5200。

最初のテンパイでは出アガリ1300、ツモって400-700という安い手を、巧みな押し引きで打点を高めて仕上げた。

南2局も、各者の手がぶつかった。

堀はカンpastedGraphic_33.png待ちの一盃口をヤミテンに構える。

ドラpastedGraphic_34.pngを2枚使っており、打点も5200からとなかなかだ。

ただ、堀のテンパイ打牌pastedGraphic_36.pngをたろうがチー、カンpastedGraphic_37.png待ちのタンヤオテンパイを入れる。

そこへ和久津がpastedGraphic_34.png待ちリーチをぶつけてきた。

リーチを受けた一発目、堀のツモはpastedGraphic_19.png

トップ目ということもあって放銃を避ける心理が働く人もいるかもしれないが、堀はツモ切った。

ピンズの真ん中がある程度見えていて待ちがそれなりによさげなこと、pastedGraphic_17.pngがワンチャンスでやや通りやすいことから、ここは勝負という判断だ。

この押しが功を奏し、堀が和久津からpastedGraphic_33.pngを出アガリ。

最高の形で局を進める。

南3局は和久津がヤミテンでハネ満という大物手をテンパイするが、ここを阻止したのも堀だった。

pastedGraphic_43.pngpastedGraphic_13.pngのシャンポン待ちをヤミテンとしたのは、親の和久津がマンズの一色手模様でpastedGraphic_43.pngの出アガリは期待できず、危険なマンズを引いたらまわるという判断だろう。

1枚切れのpastedGraphic_13.pngをたろうから仕留め、さらに2600点を加点。

最終局は和久津が満貫ツモ、試合は最少の8局で終わった。

 

堀は8局中4局でアガり、その他の局はしっかりと守りを固めて放銃はゼロに抑えるパーフェクトに近いゲーム回しで、チームに久々の勝利をもたらした。

リスクを負って攻めにいく姿勢や一発逆転の大物手というのは非常に盛り上がるが、安定して勝つためにはそのような場面を作ることなく、目の前の状況に対して最適な判断を続けていくことが大切だ。

たんたんと打ち、たんたんと勝つ。

最少の8局で終わった試合だったが、そこで見られた堀の戦いぶりには、「仕事人」とでも評したくなるような安定感があった。

・・・インタビューについては解説の渋川難波から「インタビューは30位」と冗談っぽく言われていたが、そこも勝ち続けることで徐々に改善されていくことだろう。

最後に一点。

冒頭のインタビューの際、堀に「対戦したい相手」について尋ねたところ、名前を挙げてくれたのが「鈴木たろう」だった。

二人は10数年に及ぶ付き合いがあるのだという。

(たろうが堀の家で寝泊まりしていたこともあるとか)

団体も同じ日本プロ麻雀協会だったが、先日たろうが最高位戦日本プロ麻雀協会への移籍を発表したのは記憶に新しい。

同じ団体で競い合うことはなくなったものの、浅からぬ縁のある二人にはこれからもMリーグの舞台で激しい戦いを繰り広げてほしいと、改めて思った次第である。

  • この記事が気に入ったら
    フォローをお願いいたします!
    最新の麻雀・Mリーグ情報をお届けします!

  • \近代麻雀新刊&おすすめ/