『そろそろいいかな』

という神の声。たろうは続く南2局1本場に、この好配牌からピンフを狙ってを先切り。

寿人のリーチを受けてもダマに構え、朝倉からピンフドラドラ3900は4500のアガリを決める。
返す刀で南3局、

とびきりの好配牌から、

あっさりとタンピンツモ三色赤、3000-6000のアガリを決める。
親が落ちてしまった朝倉。親被りをした南3局の配牌は、

こうであった。誕生日にこの配牌を配るとは、神は本当にいるのだろうかと疑いたくなる。
そして、なんとしても4着から抜け出したい南4局の朝倉の配牌は、

これだ。
厳しい。
しかし、朝倉は細い糸を手繰り寄せるかのように牌を組み立てていく。

6巡目のここはチートイツとタンヤオ、、さらにはイーペーコーとドラ引きを見て打
。
赤の手変わりも視野にいれつつ、リーチツモプラス2翻を狙う。
次巡、

を引いて打
。残り1枚の
は打たれてしまったら厳しい。リーチツモタンヤオ+1翻へとルートを切り替え。

ション牌のを引いてきて、2枚切れになった
を打ち出していく。寿人や近藤に
を鳴かれては終わりだ。しかも二人とも河に字牌が高い。
を絞ることで子方のアガリの可能性を下げて、どこまでも連荘を狙ってくるたろうのテンパイ流局をも見据えた選択だ。
そんなたろうは、

を引き入れてテンパイ!
単騎のダマテンに構える。
そのまま11巡目に突入するも、

朝倉はまだリャンシャンテン。は絞りたいうえ
はドラ引きがあるので、安全牌の
を手放す。
朝倉の次のツモは、

。これでイーシャンテン。
ここで、

たろうのツモ切りリーチがかかる。

備えていた寿人は、たろうの安全牌を持ちつつ、チートイツのイーシャンテンをキープ。
近藤は、

ツモ!ション牌の
を切ればテンパイだ!
しかし、近藤は2着。たろうに放銃すれば、着順の下降は必至だろう。

じっと盤面を睨みつけた近藤は、

を切った!テンパイ取らずだ!出アガリの効かない愚形テンパイということもあって、安全策をとった。
そして朝倉のツモは、

だ!極限まで絞った
を切って追っかけリーチ!
リーチ棒が出たので、ツモれば1300-2600となって寿人をまくって3着。近藤や寿人から出たら、一発や裏、赤など1翻プラスされれば着順上昇だ!!
あんなにも悪かった配牌を、ここまで組み上げた朝倉。あとはのめくり合いだ。
と思われた。

安全牌が尽きた近藤。が4枚見えだったが
はション牌ということもあって、単騎待ちやシャンポン待ちを警戒。ノーチャンスの
を切った。
Mリーグルールにダブロンはない。朝倉のアタマハネであとは裏が乗るかどうかだ。
『ロン』

開かれたのは朝倉の口ではなかった。