消去法で
を切るかと思っていたら…
なんと魚谷は
を切った。
ピンズに手応えを感じたのだろうか。
その選択に応えるように
が魚谷の手元に身を寄せる。
そしてこのテンパイを
ダマテンに構え…
内川から8000をもぎとった。
もしあそこで
を残さずにもたついていたら、朝倉の大三元が飛び出していたかもしれない。
こうやって今シーズンは役満が出そうで全く出ないまま、レギュラーシーズンを終えたのだ。
朝倉の三元牌は、季節外れの雪のように卓内へと溶けこんでいく。
堅忍不抜
「カン」
寿人はツモってきた
を何の迷いもなく加カンした。
朝倉のリーチを受けた直後ではあるが、南場の親番、ここが最後の勝負どころと踏んだのだろう。全面戦争の構えだ。
次に
をツモってくる。
佐々木寿人 レギュラーシーズン-77.3
好調のチームにおいても自分が勝てていないのが納得いかねぇ。
特に、たきなんとか! おまえの後塵だけは居心地がわりぃんだよ!
寿人は
を切った。
止めた
は朝倉(下家)の当たり牌だ。
朝倉は
を切った本人であり、マンズは![]()
![]()
![]()
が本命になる。
さらに
をツモって打
。朝倉のアガリ牌を続々と吸収していく。
戦慄したのは次の瞬間だった。
をツモってくるやいなや、何の迷いもなく
テンパイを壊したのだ。
牌図を見てみよう。
なるほど、よく見ると![]()
以外のほとんどの筋が通ってしまっている。
(ワンチャンスの![]()
があるくらい)
あらためて牌図を見ると、これを止めるのはそんなに難しいことではない。
──いや、それにしても
あまりに速かった。
をツモった瞬間に
に手がかかっていた。
必死に作り上げてきたテンパイ。
絶対落とせない親番。
寿人はそれらをいとも簡単に手放したのだ。
いや、寿人はまだ諦めていない。
現物の
ではなく
を切ったということはテンパイ復帰の可能性を残している。
朝倉のリーチはチートイツが臭う捨て牌であり、表示牌に1枚見えている
ですら安全とは言い切れないのだ。
親番にかける寿人の執念。
しかしテンパイ復帰できる牌は山にほとんど残っていなかった。
にくっつけばテンパイになるが、
が1枚ばかり残っているだけ。
その1枚を…















